すべては思い出
人生とは夢であるとか
幻想であるとか
あなたはそういう表現が
しっくりこないかもしれないね
人生とは「思い出」のことなのだよ
ひとつひとつが思い出なのだ
そのためにあなたは生まれてきた
だから今にありなさい
あなたが何かを始めようとして
準備の為にたくさんの時間とお金を使った
だけども結局何も始められず
無駄に終わっていったとしよう
あなたのマインドは
「これは失敗だった」と嘆く
多大な時間とお金、
そして労力を取り戻したいと言う
疲れ果てた精神
灰色に染まる世界
こんなことに手を出さなければ、、
とそんな後悔の念
すべてが歪み
色彩は褪せ
街ですれ違う人々から
置いてけぼりにされた気分
どこかの誰かが
「いいじゃん、思い出になったでしょ」
そんなことを言ったところで
成功か失敗か
幸福か不幸か
そのどちらかしか見えていないあなたは
聞く耳を持たない
よく聞きなさい
人生とは水が染み渡っていくようなものだ
水はどんな隙間にも流れ込んでいく
あなたの人生という容器が
何の無理をすることもなく
フラットに満たされていく
その満ちた水が思い出
すなわちあなたの人生
あなたは思い出で溢れている
「すべては過ぎ去る」という格言があるが
それはすべてが思い出だからだ
実体があるようで本当はない
過ぎ去ったあとのものを
あなたはいつも見ている
いつも笑い合っている夫婦
互いに相手の姿が思い出なのだ
そこにいる可愛いペットも
あなたの着ているお気に入りのシャツも
思い出である
すべては実在しない
なぜならば
あなたの察知とは記憶によるものだからだ
過ぎ去ったものしか
あなたは知らない
というよりも
あなたが察知しないものは
知ることはできないのだ
「すべては過ぎ去る」
正しくは
「すべては過ぎ去ったもの」
どんなことも
すべてあなたの思い出のひとつなのだよ
だから何かをやろうとして失敗したら
そういう思い出を見たのだ
思い出の観点は成功も失敗も超越する
ただ満たされた水
つまり二元性を超える
思い出はカタチがない
目の前にいると思っているその人
そっと触れてごらん
触れたという思い出だけが
あなたに残る
触れずに触れることはできるかね
すべてが思い出であり
過ぎ去ったものだから
何かに執着するということは
影を相手に戦っているということだ
その目の前にあるもの
それは実在しない
そこに「あった」のだろう
あなたの遠い記憶の中にね
そのように紐解いていけば理解できる
実は何もないところに
あなたはいる
ずっとそこにいる
そこで思い出にただ耽っている
人間的な解釈では人生とは思い出作り
だが作ることはできない
最初からそこにあるからだ
それを見ている
だからこうだね
人生とは思い出を見るためにある
いまに在りなさい
Notes 世界, 他者, 心, 永遠, 生きる意味, 真実, 瞑想
関連記事
- PREV
- 花
- NEXT
- あなたの制限に気付いてそれを解除する
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。
読んでいでスゥーっとしたといいますか、こころの涙が流れました。
過ぎ去ったもの、過ぎ去るだけのものに固執して苦しまないようにしようと思います。
そして、その苦しんでいるという感情や状況ですら思い出の一場面なのでしょうか。
とすれば、苦しんでいると思っている自分がただの思い出であり影と自覚すれば、
自然と苦しみそのものもなくなるということなのでしょうかね…。。
さばみりんさん
コメントありがとう
すべては過ぎていくように感じるが
実際に過ぎているのは
あなたの方なのだ
過ぎていく主体ゆえに
不動であるともいえる
植物が種から育っていくように
あなたはあらゆる循環の中にいる
それが人間にはドラマとして映る
あらゆる苦を超えるには
あなた自身が循環に乗ることだよ
それそのものになるとき
“自分”は落ちる
そうだ、なんでこんなことに気付かなったのだと……。
人は本当に当たり前のことに気付かない。
自分さまのお言葉は心に染み入ります。
いずれ、こちらの手記すべて読ませていただきます……そして、なにかを言葉を超えたところで感じます。
物語と一体化し流れになれば、雁字搦めに私を固めていた私という思考がまるでなかったかのように注ぎ落されるのでしょうかね。
さばみりんさん
あなたの生きている世界とは
霊的なものだ
霊的と行っても怖い物ではなく
単に次元の交差が起きているだけだ
例えばいま部屋にひとりでいるとする
あなたがそこにいるが
同時に多くの人がいる
数秒前のあなたも昨日のあなたもいる
さらにいえば
「言葉」がそこにいる
人は現実という”内容”に翻弄されるが
それらを読み取れていることに
注意を向けるべきなのだよ
なぜあなたは現実を知ることができるのか、
そこに鍵がある
自分さん、ありがとうございます。
一人でいると思っているのに、独りじゃない……。
次元が交差し複数が同居している。
不思議な感覚です。
わたくしの人生はとにかく何の起伏もない……と少なくとも自分では思っています。
そう思っていること自体が思考のノイズなのでしょうか。
独りでいるとすごく安心できる性質なのです。仕事先で何となく仕事して、何となく同僚と話を合わせたりしてその場凌ぎの盛り上がりを見せたりしつつ、何となく帰路に付き、家に帰ったあとは喉が渇いて飲み物を飲むんです。そして食事。
そしてそのあと自分の趣味に密かに没頭する。
小説作り。絵。など、何でもいい。
でも時々思うのです。一人でこんなことして結局楽しいのかなど……
楽しいのは事実、ただ楽しいと思ったことがふとした瞬間急に、気持ちにストップが掛かったように落ち着き過ぎてしまい、どこか言い知れぬ虚しさが漂います。
ネットのBBSやSNSなどでそれらの話題を通して人と交流を取ろうともします。
結局、私は独りがこの上なく好きと想いながら、どこかで人と何気なく話題を共有し繋がろうとして、そしてそこに安心を求めようともしているのでは、と。
どうやらまだ答えを求めようとしているようですね、私は……。
言葉とは世界のことなのでしょうか。
世界がカタチ作っているのが現実とするなら、
現実とは言葉であり、言葉とは思考なのでしょうか。
言葉が世界を切り開くのでしょうか。
さばみりんさん
そう、言葉が世界だ
だが切り開くものではない
「言葉の世界」にいるということだよ
あなたが世界に浮かべている概念のこと
思考も感情も、目の前のコップも
それらの正体は言葉となる
だからあなたが言葉を捨てるとき
ひとりの時間、その趣味に没頭できる
だが言葉があなたを惑わせている
そのコメントに対応するなら、
同僚と過ごしているときや
ひとりで空しくなったりなどね
あらゆるものは言葉が
カタチを作り出しているから
それを見破ればよい
同僚といるときも
言葉を捨ててみなさい
ただそこで起こっている様子に
浸ってみる
肉体感覚は思考とは違い
必ず「いまここ」にあるものしか
受け取らない
あなたが誰かといるときに
居心地の悪さを感じるならば
それは主義主張が渦巻いているからだ
誰かといるよりも
ひとりの方がいい、
だが誰かと関わりたい
自分で線引きをしているからそうなる
思考的である限り
どんなコミュニケーションも
あなたに満足は起こらないだろう
だから肉体感覚で接してごらん
川に流される落ち葉のように
くるくるとゆらゆらと
受け身の生き方をしてみなさい
それがわかってはじめて、
ひとりの時間が心から楽しめるのだよ
ありがとうございます……浸みわたり、何かがひらめいたような気がしています。
未だ思考のマジックに踊らされておりますが、心からすべてを享受できるように「無努力な努力」それを実践していきたいと思います。。