「 あなたの世界 」 に関する一覧を表示中
-
恋する狂気
あなたを狂気に駆り立てるもの たとえば音楽や文学や恋があるね それは大事に胸にしまっておくことだ 決してその狂気を ありきたりのものにしてはならない あなたが普 …
-
裁きの日がやってくる
龍のような形をした雲が浮かぶ 古来からそのまま龍神雲と呼ばれてきたが これがどういう意味を持つかは 伝承においては様々で つまり吉だったり凶だったりするわけだ …
-
世界の終わりに知ること
当たり前だったものが もうそうではなくなろうとするとき かけがえのなさに気づく だからまだ消え去る予兆などなくても いまから気づいておきたいね 世 …
-
一石三鳥な日々を実現していく
冬になったり夏になったり そんな繰り返しのなかで 人類は生きてきた まあそうだね それこそ気が遠くなるぐらい 同じ繰り返しにある するとだんだん 寒いとか暑いと …
-
錬金術の素材
ある不良少年が 誰からも認められる地位へのし上がった 昭和の時代はわりとそういうのが多くてね つまり彼は 長らく自分をどう表現していいか わからなかった ただエ …
-
思考をオフにすると自由に生きられる
「べき思考」というのがあるね ・いまこうすべきだ ・いまそれをするべきではない みたいな感じだけども これはひとつの心の病であって 問題はこの二択がいつも頭をよ …
-
すべての原因
いろんなものが関係しているなかで あなたも存在してる だから穏やかに過ごしてたのに 急に焦った気持ちになったり 不安になるのは その関係性の網を通じて なにかが …
-
苦しい自分をやめたい
毎日多くの相談メールが寄せられる 特にいまの時期なんかはそうなんだけども 多いときで週に100通近い回答をしているが ある傾向があってね 当人が自らを顧みるヒン …
-
打ち明け話
しばらくあとになって 一緒にその場にいた人から 「実はあのとき こんなことが頭に過ぎってたんだ」 そんな打ち明け話をされる 実はそのとき あなたも同じことを考え …
-
いつも満ちたなかにいる
大勢の来客があるので もてなす料理の支度をしていた 大きな鍋でホワイトソースをつくっていたが あれこれ同時作業をしているうちに いわゆるダマができてしまった 木 …