「 あるがまま 」 に関する一覧を表示中

コップの水

コップの水が半分のとき 「もう半分しかない」と思うか 「まだ半分ある」と思うかで 心の様子は異なるだろう これはもちろん時と場合によって どちらに意義があるかは …

あなたは不滅であり何度も蘇る

うたた寝の例をよくあげるけどもね つまりいま眠りに入ったところなのに その夢の世界での自分は なんらかの使命を背負っていて たとえば会社や家族に 頼まれた用事の …

あるがままとは何も変わらないということ

気づいたら素晴らしい世界にいて 気づいたら不幸な世界にいる だが世界は何も変わっていない 目の前の人も日々の風景も 変わらずあるがままにそこにある もちろん不幸 …

激しい荒波のなかでこそあなたは静寂をつかむ

土壇場になってやっと動き出す自らに 辟易してる人は多い たとえば何かの失敗があって もっと早くに動いてれば あんなことにならなかったのにとね だけどもよく思い出 …

遺品整理

お盆の時期なのでね こんな話をいれておくよ 人はもちろん 動物やその他の生き物にしても そうしてたくさんの生きる命と 私は親密に関わる人生を過ごしてきたが それ …

移りゆく空模様のように

至福はいつも一時的なものであり 次の日にも”お取り置き”などしてくれない 心地よい瞬間や 癒された時間にしろ そのとき限りで過ぎていくだ …

緑色の帽子

知人の女性の話でね 数人で大きなショッピングモールに 訪れていたときのこと 華やかに並ぶ店先のディスプレイのなかで 彼女は緑色の帽子に目が留まった 濃くも薄くも …

簡単なことほど難しい

なんとなくこう思ったからとか ふと気になったからとか あと第一印象なんかもそうだけども そうして具体的な根拠や理由がないものほど あとになって思えば正しかった …

いつもそばに置いておくべきもの

なんでもそうだが そこに立っているかぎり そこがどこなのか気づかないものでね たとえば夢を夢だったと気づくのは いつもそれが終わってからだろう 眠っているときの …

便りがないのは良い便り

便りがないのは良い便りとは 昔の人はうまく言ったもので たとえば離れて暮らす家族や知人から 連絡がないのは元気でやっていて 平穏無事だということ むしろ連絡があ …

-->