「 愛 」 に関する一覧を表示中
-
幸せな宇宙
ある事柄について 考えていたり感じていたら 他の人も自分と同じように 考えたり思ったりしていることがあるね まるで自分とその人が 同じひとつのシャボン玉のなかに …
-
思いよ、空へ消えよ
人生が苦しくなる要因で大きなものといえば やはり他者との関わりだろう 相手は家族だったり会社の人だったり 街で偶然関わった人だったりと様々だが もちろん他人と関 …
-
酔えば”神”
飲酒についての相談が重なっているので こちらで答えておくよ 毎晩のお酒がやめられない という話なんだけども そもそも酔って気分がよくなったり 気が大きくなったり …
-
浮かび上がるかたち
よい親子関係やよい夫婦関係 つまりよい家庭を築きたいと誰もが願う そうしたよい集まり、つまりよい”組織”は 会社や店舗経営も同じであり …
-
不倫映画から生き方を学ぶ
ドラマや映画は人間の心理をいかにして描くかにかかっているけども、それが成功している”良作”からはいろんな学びを得ることができる。 特に& …
-
人生という台本
独特のオーラを放つ俳優がいて その貫禄から映画やドラマのなかで 際立った役柄をもらうことが多かった 善良だけでも悲劇に見舞われる役だったり 血も涙もない悪人の役 …
-
春の空
見上げればいろんな雲がある どんよりした黒い雲や 軽やかな霧のような雲 風に流れて 流れのなかで形を変えたり どんどん薄くなって消えたりする でもなにもないとい …
-
本当の円満
腹の立つ相手がいても その人に必要なことをしてやって 「ああ、助かった」と その人が恵まれた気持ちになれば あなたもまた 「ああ、よかった」となる たとえば足り …
-
素敵だと思える気持ち
雑貨屋を眺めていたら 豆腐を賽の目にカットする道具があった それはとても単純な構造で 容器の網目を通せば ひとつの豆腐がたくさんのブロックに 切り分けられるとい …
-
誰もわかってくれない
夫婦や親子、友人でも 誰かと口論になるとき あなたはもどかしい気分になるだろう それはもちろん 相手の「聞き分けのなさ」が発端だけども ところが自分の話を理解さ …