「 愛 」 に関する一覧を表示中

手渡されていくバトン、永遠の生命(3)

連載最後になるけども、今回は特に恋愛について悩む人へのヒントとなるだろう。 その前に簡単におさらいをいれておく。幼児は1歳頃に鏡像段階を経て、自己同一化を果たす …

手渡されていくバトン、永遠の生命(2)

生まれてから間もなく大きな二つの成長を遂げてきたことによって、いまのあなたの精神が完成した。そのうちのひとつは「自己同一化」だと前回話してきた。つまり自分の肉体 …

手渡されていくバトン、永遠の生命

前回の連載での「言葉の世界」と「大いなる流れ」の関係が頭に入っているうちに、少し前に中断してした手記を復活させておくよ。 簡単に前準備だけを済ませておこう。 あ …

人を愛するということ(解説)

この連載には多くの反響メールがあったんだけども、同じ箇所でいまひとつ理解できていない様子なので、返信も兼ねて補足として加えておくよ。 第一にあなたが問わなければ …

人を愛するということ(2)

何年も前の古い日付の領収証とか 以前住んでいた所の賃貸契約書とか そういうのが出てきたら 懐かしい記憶が蘇るだろう たとえば10年前のこの日 自分はこんなことを …

人を愛するということ(1)

他人を愛することができないとか 逆に恋愛で相手にハマりすぎてつらいとか 人々はこうした悩みがつきない 似たケースのメール相談が届いているので 手記にしておくよ …

幸せの条件

幸せになるにはある絶対条件がある。だがそれはあまりに逆説的ゆえに、誰もがこれを理解できずに幸せを逃し続けている。 とは言ってもとても簡単なものだ。これを知ってい …

癒しの世界につつまれる

すべては意味を持っていないと 知るからこそ この世が神秘であるとわかる 意味は人間的な豊かさを生み出すが だが意味はあなたを 全体から切り離してしまう あなたは …

自分が眠っていることに気づく

人は何かで幸せになろうとしたり、何かで救われようとする。たとえばお金だったり、恋人だったり、職業や地位だったり。だがそうしたもので幸せや救いを得たところで、今度 …

幸せな気分は終わらない

良いことがあれば あなたの気分は明るくなる さっきまでの不調が嘘のようだ だが一体何が取り払われたのだろうか 解放された気分になるには 本当にその良いことが必要 …

-->