この世は手段を選ばない

会社の仕事を終えて家に帰ると
幼い子どもたち
または一緒に暮らしてるペットが
あなたをみつめているとしよう

そんな光景を少し想像してほしいのだけども
ではその純真な眼差しが
意味しているものはなんだろうか

ここで2つの解釈に分かれることになる

ひとつはこの子たちを守るために
自分はもっと頑張らなくてはならないという
強迫観念であり

不透明な将来に向けて
ひたすら前に進み続けなければならないと
そんな不安な思いに支配される

当然頭のなかは他人や物事と
うまく渡り合っていくにはどうすればいいか
未来の計画がいつも張り巡らされているわけだ

 

“この世”があなたに思っていること

ところでそうして”苦しむあなた”を
子どもたちや動物たちは
どんな気持ちで眺めているだろうか

主人であるあなたのそんな姿をみて
まるで自分たちがいるおかげで
苦しめていると思うのではないかな

これはたとえで話しているのではないよ

もちろん”幼い子”や”動物”が
そのような具体的な思考をもって
気遣ってくれるということではない

そうではなく
“この世”はあなたの思いをどのように受け取るか
ということにある

当然あなたが苦しんでいる姿を
この世は放っておくことはしない

なぜなら”この世”自体が
そもそもあなたの体験のなかにあるからだ

じゃあ子どもやペットたちが
“自分たちのせい”で
あなたを苦しめていると受け取るとき
なにが起こるのだろうといえば

それはこの”あなたの世界”が
あなたの苦しみを軽減させようと
動きはじめるということだ

 

この世はあなたのためなら手段を選ばない

だからといって
「そうか、苦しむほど救われるのか」と
手放しで喜ぶことはできない

むしろその逆で不幸な顛末となる

たしかにいま抱えている苦悩は
抱えなくてよくなっていくだろう

というより
抱えるものが”なくなる”ことになる

しかしそれは
いまのあなたの世界を構成している物事が
崩壊することを意味するんだ

たとえば大切な存在が去ってしまったり
また会社や家庭など
頑張らなければならないとしていた対象が
災厄に見舞われるなどして破綻する

するとたしかに以前抱えていた苦悩は
もう存在しないが
より過酷な苦しみを背負うことになる

もちろんそうして背負う苦しみが
どんどん大きくなっていくなかで
世界に対する理解が
これまでと変わるかもしれないし
(これは後述するふたつめの理解にある)

また人は失ってからその大切さに気づいたり
何もできなくなってから
何でもできていたんだと気づくわけだが

そうしてすべてが崩れ去ってから
ようやくゼロの地点を見出すかもしれない

だからここで覚えておくことは
なにがきっかけであれ
自分を苦へと追い込むようなことはしてはならない
ということだ

人生の出来事はすべて
“あなたの心の反映”だということを
忘れないでおこう

 

やはり世界は”あなた”を守ってくれる

ではふたつめの理解とはなにか

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , , , , ,

コメント・質疑応答

必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. タタータ より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
  2. タタータ より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。

コメント・質疑応答

  関連記事

-->