「 思考 」 に関する一覧を表示中

心の世界の妄想から抜ける

外を歩いていて妙な人と遭遇する。相手は自分のことを見ている。あなたはその視線を感じている。 それがどういう意味であるかは不明なんだけども、駅や地下街の人混みの向 …

自己を実現する

ここ最近は地球と社会、そして意識世界について書いている。それらは順にボディ、マインド、ソウルだ。まだ少しだけ続けておこう。この関係性を知ることであらゆる不幸を脱 …

雲が雨となり、雨が川となる

物質の循環があるだけで実際には何も消失はしていないことは、宗教や科学でもよく知らされていることだ。 それはつまり「何も新たに生み出されてはいない」ということであ …

人間の苦悩

世界は自分が創っている なんていうと ピンとこないかもしれないね 要は自分が「こうだ」と 思い込んだ世界が 目の前に広がっているということだ 全文をお読みいただ …

考える人生の愚かさ

以前放送していた恋愛ドラマを 妻がまた初回から見ていて 私ものんびりと眺めていた 昔付き合っていた2人がいるんだけども うまくいかずに別れてしまい 大人になって …

ネガティブな世界

心にもないことを言ってしまう そんな経験があるだろう だがその心にもない言葉とやらは 一体どこからやってきたのか それが本心でないとすれば 妙な話だね ついつい …

エゴを追い払って世界を愛で染める

大事だと思っている人なのに 気の無い対応をしてしまう たとえばあなたが体調を崩して その人は心配してくれている でもあなたはこう思ってしまう 「その程度の心配し …

この世の果て

人生はどうかね 悩みやトラブルもあれば 楽しいこともある 顔なじみのひとと笑いあえば 仲違いをすることもある 将来について不安になったり 単調な日々に退屈になっ …

この世はタダで存在している

周囲を見渡せばわかるが この世はタダである 見ること聴くことが 可能であるばかりではなく その対象はそこにあり 誰が求めたわけでもなく そこに理由もなく存在して …

雨のなかを濡れずに歩く

他人のなにげない一言に あなたは傷つく ナイフで突き刺されたように 腹のあたりがズシンときてる だがなぜ 傷つかなくては ならないのだろう? 許せないことを 相 …

-->