人生の違和感を超える

一体何の為に生まれてくるのか
そしてなぜ死ぬのか誰にもわからない
言いかえるまでもなく
私たちは犠牲者だ

高級腕時計をちらつかせて
夜の繁華街を闊歩する成金社長も
なんでそんなことをしているのか
本当のところは本人もわかっていない

ただそうすることが「楽しいことらしい」と
世界にそう教え込まれたから
そうせざるを得ないのだ

あなたは何をするのが楽しいのだろう?
旅行や映画鑑賞、ショッピング?
あなたの楽しいことがなんであれ
いくつかの選択肢から選ばされている

楽しい‥はずなのに
どこか腑に落ちない違和感
そんなことを感じたことがあるのなら
あなたはすでに何かが変だと気付いている

毎日通勤ラッシュに揺られ
日夜働く会社員たちも同じ
社会の為に働いて
毎月一回の給料をもらって
計画的に生活をする
だがなんでそんなことをしているのか
本当のところはやはりわかっていない
「ただ、そうするものらしい」
「そうしないとダメらしい」
彼らは世界にそう教え込まれたから
そうせざるを得ないのだ

それが当たり前の事‥のはずなのに
どこか腑に落ちない違和感

突然、生を与えられ
そしてある日、死を与えられる
生きている間も用意されたかのような
「楽しい‥といわれること」を楽しみ
「悲しい‥といわれること」で悲しみ
でも実際、楽しいとか悲しいとか
それが何なのか本当はよくわかっていない

みんな、ただの犠牲者なのだ
負けるために送り込まれる兵隊のようなもの
どんなことも用意された中から選ばされ
自由な意思すら持てない
本当の感情を表現したこともない
気が付けば戦場にいて
地雷とミサイルの中を逃げ回る
で、決して勝利を得ることなく
ドカンだ

悪態をつく若者も
そこでそれをせざるを得ないから
そうしてるだけで
実際のところそれが何なのか
なんでそんなことを自分がしているのか
よくわかっていない
ただ「そうするものだ」と
世界から思い込まされている犠牲者だ

どれかを選ばさせれているような違和感が
いつも付きまとっている

誰もどうしたらいいのかわからない
まったく見当もつかない
ただ「そこではそうするもの」と
教え込まれた選択から選ぶしかない
それ以外には何もできないのだ

なぜ働くのか
なぜ悩むのか
なぜ見たり聞いたりするのか
なぜそんなことをしなければならないのか
そんなことのために生まれてきたのか

犬や猫たちも同じ
吠えたり鳴いたり
画一的な行動を与えられ
その通りにしかできない
世の中に放り出されるかのように生まれ
そして人間社会の中で
野生本能が仇となり死んでいく

いったい何のために、、、

いったい何のために私たちは
ここにいるのだろう?

どうしたらいいのかわからないし
そしてどうすることもできない

もし神と呼ばれるような者がいて
我々をコントロールしているのなら話は早い
なぜならそこには「理由」があるからだ
支配のためにあなたを生み出し
そして何かに加担させて物事をコントロールする
役割を終えたら死を与える
あなたは納得をするだろう

だが、神はいない

さあどうする?

つまり
あなたの「生まれてきた理由がない」わけだ

意味も口実もなくあなたはそこにいる
どこかの海上で風に吹かれ発生した
小さなさざ波よりも無意味なもの
それがあなたである

「楽しいと言われていること」を追い続け
「悲しいと言われていること」から逃げ続け
ただそのように生きてきただろう
そろそろ本当のことに目を向ける時期だ

そうでなければ
「我々は悲しすぎる」
あなたの人生には
そんな思いしか残らない

あなたのその幸せは本当に幸せなのかね?
どこか変だなと思ってないかね

世界を見渡してみなさい
あなたの意思とは無関係に全ては起こっている
止めることはできない
コントロールすることはできない
ただ諦めるしかないのだ

諦めるとは世界を諦めるのではなく
自分を諦めるのだ
世捨て人になるのではない
自殺をするのでもない
自分自身を捨て去るのだよ

あなたの主義や主張、
個人的な好き嫌いや意見
あなたの「大切」
あなたの「個性」
あなたの「プライド」
あなたの「努力」「苦労」「夢」「成果」
そんなものがすべての元凶だ

あなたが世界に発生した理由はない
つまり、あなたは「ない」のだ
ないのに、あろうとする
だからいつも違和感を感じるのだ

これからあなたは自分を捨てる機会が多くなる
実際これまでも沢山チャンスがあったが
あなたは見過ごしてきた
自分と世界を天秤にかけるときがきたら‥
つまり、理不尽とか不幸とか
そういうことを感じさせてくれる
絶好のタイミングがきたら
迷わず自分を捨てなさい
あなたにとって
あなたなど、全く必要がない

世界を流れるがままに流しなさい
どうしたらいいのかを考える必要もないし
どうすることもできなくてもいいのだ

すべての制限は自分で創っているのだよ
あなたがマインドを超えて
「理由」を求めなくなったとき
生の本当の在処を知る

 

 


Notes , , , ,

 

コメント投稿の注意事項

 以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. 匿名 より:

    自分の心の投影だから仕方がないのだが、自分さんが、やりたいように自由に生きなさいと言っているようにも、好き勝手に生きようとする自分を捨てよと言っているようにも聞こえる。
    心の声なので何を見てもそう感じるのだろうが。

  2. buruku10 より:

    たまたまこの記事を読んだのですが、

    そうでなければ
    「我々は悲しすぎる」
    あなたの人生には
    そんな思いしか残らない

    この場所が凄く心にグサッときました。

    正に今そんな心境なのです。

    過去を思いだすと寂しさと同時に暖かい気持ちが湧いてきます。

    きっとあの頃僕の心はたくさんの人と触れ合っていた。

    今は誰と会ってもどこにいても一人ぼっちですね。

    僕だけじゃなくて僕の視界に映る僕の世界が全体的に皆孤独そうです。

    それはきっと僕の心がそうだからなのでしょうけど、

    年を重ねる事にルールは増えて自由を失い時間もなくなります。

    みんないつか幸せになれると思っていますが、今が幸せそのものなのでしょうね。

    この自分という壁がなくなって、何にも求めずあるがままにいられたらきっとまた心から誰かと触れ合う事ができるんでしょう。

    そうでなければ人生はやっぱり悲しすぎる物になってしまいます。

    子供のようになんのルールも作らず無邪気に生きれる人が幸せになれるんだと心から思います。

    けっして願いが叶った時なんかじゃないですね。

    最近くだらない事なんですけど、

    少し思い通りになる事があるんですね。

    本当にくだらない事で、欲しかったゲームの最新版が出たり、

    食べたかった物が夕飯だったり、

    でも達成してしまったら、それで終わり、

    毎日こうなって欲しい、
    こうなれば自由になれるって

    ずっと思うんですけど、
    それが叶ったら叶ったで
    また何かしらの理由をつけて、

    不自由になるんだと思いますね。

    いろんな問題があるんですけど、最終的に突き詰めると、やっぱり世界との分離感、自分が何かを求めること、自分を作り出してしまうこととか、
    そういった物が苦しさの原因なんですよね。

    この書に本当は何かを通して本当の自分に触れたいだけ、というような言葉を見ますが

    なんとなく分かる気がします。
    それがきっと自然だったりあるがままだったり、自分を落とすって事だったり、幸せな事なんですね。

  3. 涅槃の書-自分 より:

    buruku10さん
    匿名さん

    すべての出来事の本質は何かわかるかね?それは生命の実感を味わうことだ。だが物事に価値を見ようとすれば、手記の通り身を切るような悲しみしか残らない。どんな金持ちでも、どんなに人間関係に恵まれたひとでも、それは変わらない。仏陀はこの儚い現実を諸行無常と説いた。じゃあ終わりのない悲しみに浸かり続けるしかないのかといえば、それは違う。悲しい出来事に目を向けるのではなく「なぜ悲しいのか」を知るのだよ。それを知る術を学ぶのだよ。

    ならばあなたは悲しみを超えることができる。ただ過ぎていくこの世界であなたはひとり、街を歩いているだろう。

    その視界には何が見えるのか。仏陀は慈悲という表現をしたが、誰もがその意味を誤解して「みんなを愛そう」なんて陥ってる。慈悲とは自他を超えた世界そのものになるということだ。起伏のある大地を包む大空になるということだ。すべてが己なのだよ。

  4. タタータ より:

    >迷わず自分を捨てなさい
    あなたにとって
    あなたなど、全く必要がない

    とっても気持ちいい言葉!😆

    でも、「見捨てないで」って腕をつかまれる。
    今まで手塩にかけて育て上げたヤツを見放せないって後ろ髪引かれる・・・
    って、思ってるのは誰だろう?(笑)

    • ushi より:

      ありがとう。
      あなたのコメントがあったからこの記事を読めた。

      自分を捨てる。

    • 涅槃の書-自分 より:

      タタータさん

      >あなたにとってあなたなど全く必要がない

      この真意は「世界はあなたのなか」にあるということ、それを理解することにある。つまりこの世を「全面的に捉える」ことで、あなたは自由になるということだ。

      なぜなら、すべての人々や物事の存在を「ありのままに許す」ことができるからだ。すべてを許すということは、自分自身がそこから解放されることを意味する。

      だが「許す」というのは、自分に無理強いして相手を我慢するということではない。それはまったく許せていない。繰り返しとなるが、許すというのはありのままに認めるということだ。

      たとえば「個人」という狭い自分からみれば、人々は間違えているようにみえる。だがそれぞれは「正しく」存在している。

      よく森にたとえるが、草花や川の流れや鳥や虫たちは、お互いに配慮しあっているわけでも誰かの役に立とうとしているわけでもない。常に全開に生き生きと存在し、そのために必要があれば「世界を使うだけ」だ。

      その「世界を使う」ということにおいて、あなたが自分というものを狭い視野で捉えていたら「他者に利用されている」「自分を守らなければ」と思うようになる。

      そうなると今度はあなたが世界を自由に使ってよいという気持ちに後ろめたさが起こりはじめる。

      だがその「後ろめたさ」というのは、己の本来あるべき姿が抑え込まれているから感じるのである。

      これは犯罪行為や利己心に見られるような、他者の自由を奪い去って我が自由を獲得するというのは違う。それも自分を守るという心理が働いている。自己中やわがままというのも同じ。それらもやはり狭い視野で生きているからだ。

      奪うというのは獲得であって使用ではない。

      もし森の生物がそのような誤った自由(奪い合い)にあるとするならば、森は成立しないだろう。海の生物界も同じ。

      誰に指示されるわけでも掟があるわけでもなく、自然はずっと栄えてきた。それは互いが獲得ではなく「使用」という流れのなかにあるからだ。つまり森とはその「流れ」の結果としてそこに現象しているものだといえる。

      だから掟を必要としたのは、狭い視野でしか己を見ることができない「人間」という存在だけなのだ。

      だがこの世は「あなたのなか」にある。つまりあなたが森なのであり、そして森は様々な存在の集合として成立している。単体としての森は存在しない。

      そこに気づくとき、

      >って、思ってるのは誰だろう?(笑)

      その答えがわかる。

  5. タタータ より:

    ushiさん、おはようございます(^-^)
    こちらこそ、ありがとう。

  6. タタータ より:

    自分さん、こんばんは。
    お返事ありがとうございます。

    子どもの頃を思い出していました。

    >常に全開に生き生きと存在し、そのために必要があれば「世界を使うだけ」だ。

    まさにそうでした。
    自分(自我)を意識することなく、損得勘定も無く
    、ただ目の前の出来事と一体となり、
    楽しかったなぁー(^-^)

    キラキラした素敵な思い出が私を取り巻いていて
    今はまだそれを手放せず握りしめています。
    でも、少しずつ、何だかとっても大きい存在に
    近づいているのを感じています。
    もしいつか、本当に対峙する時が来たら、私はどんな風になっちゃうのだろう?ワクワクするような、でも少し恐いような。

    • 涅槃の書-自分 より:

      タタータさん

      >でも、少しずつ、何だかとっても大きい存在に近づいているのを感じています。

      その大きな存在はいまもずっとあなたを包んでいる。だからあなた自身がだんだん曇りが落ちてきているということにある。

      怖いものではないよ、あなたにとって人を思いやる気持ち、優しさ、愛すること、そうした思考を超えた温かい感覚がその「大きな存在そのもの」の姿となる。

      私たちはみんなそこからやって来て、そしてそこへ還っていく。だけどもそれはいまここと同じところなのだ。

      人はそれに気づいていないだけなのだよ。だからある意味で私たちの方こそが死んでいるのであり、また私たちの方が眠っているといえる。

      何も失われなどしないし誰かと離れることもない。逆にいえば、一体どうやって離れることができるというのだろう?

      そういうものだ。

  7. タタータ より:

    連投すいません。
    悲しくて泣きたいときに、私は車の中とかで大声出して泣いたりするんですが、最近あまり長く泣けなくなりました。
    なんかすぐ後ろで誰かに冷静に眺められてる感じで、なんというかシラケてしまうのです😅

    • 涅槃の書-自分 より:

      タタータさん

      感情は長く続くものではない。途中から思考の演技に変わる。怒りも悲しみもそうだ。

      あなたが冷静に見ている対象とは思考のことであり、つまりあなたは思考ではないということが表れている。

      見ている者は何かといえば様々な表現ができるけども、多くは「大いなる意識」とよばれる。だがそれは実体を持つものではない。

      たとえば眼球はあらゆるものを見ることができるけども、眼球そのものを見ることができないように、意識とは「見ること」そのものであり、すべてを含んだ全体の「揺らぎ」のようなものとなる。

      言いかえれば、あなたが全体だということだ。

      あなたが全体ゆえにこの世のすべてと関わることができる。交流したり共感したりできるのである。

      よって思考を俯瞰しているとき、あなたは個人という制限を超えて全体意識に到達しているといえる。それを保ってみるといい。なんでもうまくいくようになる。

  8. reala より:

    こんばんは。
    明日から仕事でもがき苦しんでいて、自殺で検索してこの手記にたどり着きました。
    響きました。まさに海の上を吹く風のような?上から見下ろす気持ちになりました。
    ありがとうございます。

    • 涅槃の書-自分 より:

      realaさん

      こちこそありがとう。

      手記でも話しているように、己の制限は己自身で創り出している。それは常に「理由」を基にして創られる。

      理由というのは「あいつのせいで自分は大変だ」とか「これをやっておかなきゃ不安だ」といったようなものだね。

      だがそうした一切の理由を「前提とせず」に生きるとき、人生の苦から解放されることになる。

      つまり人生の重さは一見は他人や社会が原因にみえるけども、実はそれを「理由にしていること」、すなわち己自身が根源だったのである。

      これまで理由を基に生きてきたから、理由を前提としない生き方はしばらくはうまく摑めないだろうけども、それでも「理由なき位置(ゼロポイント)」に意識を置くように心がけてみることだ。

      家事でも仕事でもなんでも、その活動自体が目的であることだ。そのあり方にこそ、新たな現実の種子が芽を出すことができるのだよ。

  9. shiy より:

    素直やったら遠回りしてない
    とは思う。

    本当は···。
    みたいなのを避けたからか
    その本当と言うのも段々何なのかが
    分からんようになってくるし

    でも、近道はなかったと思うけど。
    いろいろ経験したから今があるし。

    手放せたり手放せなかったり
    流せたり流せなかったりか
    どっちにしても、さっぱり分からん

    そうなっとるんやろ

    • 涅槃の書-自分 より:

      shiyさん

      >でも、近道はなかったと思うけど。いろいろ経験したから今があるし。

      その通り、ちょうどburuku10さんのところでも話したけども、まとめておけば、人生の近道と言うのは、もはやそれは道ですらないということだ。

      つまりその道なき道を”歩んでいる”のは、己がどこかを歩いているのではなく、広大な空間とひとつとしてあり続けている様子にある。

      だがその広大で満たされたものを発見するために、私たちは遠回りをして、つまり人間関係や日々の物事のなかで、少しずつその背後に広がるものを見出していくんだ。

      それを見つけたとき、もう人生に迷いはなくなる。枝分かれした道などどこにもないからだ。

    • shiy より:

      気がついたら迷うことがなくなったな
      なんて日がくるといいですね。

      自分の事は中々気づけないので
      周りの人や出来事に教えてもらえてます。
      感謝です!

      ふざけている時は楽しんですけどね
      色々ぶつかりながらながら試行錯誤で(笑)

コメント・質疑応答

  関連記事

-->