「 神 」 に関する一覧を表示中

自分を殺さず生きるということ

愛と自由は同じものだ やりたいことを 愛は何でも許してくれる だがそれは 自分のわがままを聞いてほしい というものじゃない そのように考えてしまうと 「誰からも …

愛と恐怖

恋愛とはその相手に 愛を伝えようとすることではなく また愛を感じようとすることでもない 恋愛とは運命を愛するということにある いまあなたが結婚していたり 恋人と …

ずっと流れ続けているもの

殺伐とした世界にうんざりしてるだろう 「もうこんな世界いやだ」とね どいつもこいつもいがみ合ってるから 自分もしかめっ面をしなきゃならない まったく一息つく暇も …

ベイビーブルー

突き抜けるような爽やかな空に 泣きたくなったり 豊かな気分になったり じゃあもう泣かないように 楽しいことを見つけにいこうとか また豊かな気分になるために なに …

呼吸が大地の恵みを出現させる

自分が楽しいと思える生きかたをすることだ。それは何かを目的とせず、何かを得ようとすることでもなく、いま楽しんでいる自分にあり続けるということにある。 その「楽し …

すべてを言語化する瞑想

前回の手記の実践編となる。今回の瞑想法はあらゆる苦悩を葬るだけでなく、神なる次元に到達することで、あらゆる豊かさを自在に生み出せるようになるものとなる。 &nb …

恋人たちの街角

神があなたを通じて 世界をみている それがわかるなら 自分がいつも「神の楽しみ」を 邪魔してることに気づくだろう 全文をお読みいただくにはご入会後にログインして …

人生の儚さを超える

人がいて動物がいて 信号機があって建物がある だがこれは言葉の世界だ 人や信号機という 言葉で区切りとった世界をみている もし言葉を捨てることができたなら 世界 …

悪夢の木を枯らす

現実で起こるネガティブな体験とは悪夢と同じ原理だ。人間関係や将来の不安、それらは「考える」ほど育つ。考えるほど根を張り巨大化する。悪夢の木を枯らせるには、その物 …

2つのツマミで現実を変更する

物事を解決するにはその構造そのものを解体するということにある。今回はこれをベースに、人生で起こる様々なトラブルや抱えてる苦悩から脱する方法など、現実の変更につい …

-->