「 無為自然 」 に関する一覧を表示中
-
時間という幻を見破る
時間がなぜ錯覚かといえば 時間とはあなたのことだからだ 時計の針は世界の流れを 指しているのではないのだよ 「もうこんな季節か」 「もうこんなに経ったのか」 あ …
-
自分を知る
何度も 何度も 繰り返し言っていることだが その世界があなたなのだよ 世界とは、その部屋のことではない 部屋を見ているという体験のことだ 床を歩いているという体 …
-
あなたの世界について
最近の手記の通り 例えるならば「意識」とは水中のことだ 意識は水の中で観念というカタチを見ている その観念という対象を相手にしながら あなたは人生を進めている …
-
なんで働かなきゃいけないの
タイトルの通りだが そういうことに疑問を持つ人が とても多い 逆に聞くが なんで息をしなきゃいけないの? なんでトイレに行かなきゃいけないの? これらには疑問な …
-
間違いをやめて人生を楽しくする
生の醍醐味とはなんだろう マインドがこの世を去るとき 「マジで最高!めちゃ楽しかったあ!! こんなぶっ飛び体験できてホント良かったー! 絶対また来るね!ありがと …
-
問題を消滅させる
やらなければならないこと 考えなければならないこと そんなものを抱えているね つまり、問題事 あなたの一日の頭の中 それを紙に書いてみれば どれだけ毎日同じ事を …
-
メタモルフォーゼ
前回の手記では あなたの画面で「変化」が表示されている そういう話を書いた つまりあなたは画面だ 画面はその位置から動くこともなければ 変化することもない 世界 …
-
テレビを磨いて中観派
すべてのものは固定した形を持たず 常に変化している これを諸行無常という 植物がわかりやすい 種から芽 芽から茎 茎から葉 葉から実 見た目はどんどん変わってい …
-
記憶を見ている
Macのキーボードを打っている 感じている指の感触 これは「いま」起きているのではない 指がキーに触れる感覚があり それを受け取っている 体験のすべては いつも …
-
奇跡の中に生きる
前回の記事から少し続けよう あなたがいま動けないのは 動くべきときではないからだよ 無理矢理動こうとするから動けない 指よ動けと念じても動かない だから苦しい …