「 時間を超える 」 に関する一覧を表示中

人生は常にうまくいってる

狙い通りに物事がうまく運んだとき 「自分は間違ってなかった」と 人は大きな気分になる だがそういうときこそ 「なぜうまくいったのだろう?」と 小さな気分になるほ …

終わらないパーティ

あなたがテレビをつけると 「学生の頃のあだ名でまだ呼ばれるんですよ」と ある著名人が話していた たしかにいまだにその愛称らしく その人のSNSをみれば 親しみを …

これはあなたのゲーム

家庭や会社での人間関係がうまくいかない、困窮から脱出できない、ダイエットが成功しない、そんな相談を毎日いただくのでその回答を兼ねて手記にしておこう。 全文をお読 …

未来の自分を救う

以前に自分が反省として書き留めていた日記やメモが出てきて、今日の自分を助けることがあるだろう。「前もそうだったな。また同じ誤ちをするところだった」みたいなね。 …

「実はこの宇宙には自分しかいないんじゃないか?」という疑問を解く

「人間の成長」を描いた物語があるね 絵本や演劇や小説や映画や また昔話や伝説などの民間伝承もそうだし 仏教にもそうした説話がたくさんある だが人間の成長とはなん …

自己管理の法(38)

さてこれまで「自己を管理する=他因ではなく自因として生きる」こと、つまり世界を自発的なものとして捉えなおし、この世の本来の存在理由を取り戻すための話を進めてきた …

過去の自分に手紙を送る

未来の自分宛てに手紙を書いて タイムカプセルに投函する ── 未来のわたしへ どうですか? 人に優しくなれましたか? 浪費癖が治ってますか? いまのわたしは こ …

死と再生

“自分”の死をイメージしてみようか すると布の手触りや雨の日に感じた湿気や オレンジジュースの甘さや 人々の姿やいろんな姿形なんかが す …

無限の世界(前編)

物事には原因があるね。 仮にいまあなたが嫌な気分になっているとしたら、当然それは「そうなった原因」があるからだ。 たとえばあの人やあの出来事のせいだろう。 あな …

時間を無限に使えるようになる

追われる毎日のなかで 目指したいことや学びたいものがあるのに 「時間がないからできない」と 感じていないかな だから仕事から帰ったらはじめようとか 休みの日にや …

-->
S