「 悟り 」 に関する一覧を表示中
-
なにをやってもうまくいくようになる
まずプライドについて考えてみようか ・プライドにかけて任務を遂行する ・プライドが傷ついた といった具合に使われるが プライドとは「自尊心」のこと すなわち、自 …
-
魔法のランプ
いつも話していることだけども あなたの現実すべてが シンクロニシティなんだ 幸運であれ災難であれ それがどんなに目新しい出来事だとしても いま起きてることは必ず …
-
世渡り上手になる必要はない
人生が苦しくなることのひとつに 離れたところで自分に関わる問題が起こり それについて苦悩している場合だ たとえば遺産問題なんかはその典型だね 自分の知らないとこ …
-
この世の真理を知るには
私たちは損した得したと いつも騒いでいるが それは本当に損したのだろうか? 本当に得したのだろうか? しばらく経ってみなければわからないね 怪我の功名といわれる …
-
足るを知るときあなたは真の力を発揮できる
「あのようになりたいが私にはできない」 そう思えることが山ほどあるだろう だけども昔のあなたにできなかったことが いまのあなたは山ほどやっているんだよ ここであ …
-
愛は人生に奇跡を呼び起こす
似た傾向の相談が寄せられているのでこちらで答えておくよ。 ── 恋人ができても自分のことばかりで、相手と別れたあとにいつも後悔する。でもそうして思い返せば、日頃 …
-
一番最後にみえてくるもの
1日が終わって眠りに着こうとするとき 明かりを落とす前に すこし部屋を眺めてみよう たとえば本棚をみれば 「ああ、この本読んでおけばよかった」とか 眠る直前にか …
-
本当の豊かさに到達する
今回は「豊かさ」について話してみよう。 少し前に「灰と夢」という手記を掲載してたくさんのメールをいただいたのだけども、そこでも話しているように、ここは本当は一面 …
-
「この世は私だった」と思い出すための手引き
どうすれば「この世は私だった」とあなたは感得することができるのか。 それが否定される最大の理由には、日頃の人間関係や社会生活を通じて、自分の思い通りにならないと …
-
天国の場所
人間にはいろんな不幸があるね つまり不幸は無数にある ところが幸福はひとつしかない もし「幸福もたくさんあるよ」というなら あなたは物事の表面を撫でているだけで …