「 悟り 」 に関する一覧を表示中
-
無限の富をつかむ
ネットをみてまわれば いろんな人々の姿が飛び込んでくるけども 充実した人々をみるたびに 自分の人生がなんとちっぽけなものかと あなたは嫌になってきたりするかもし …
-
もう迷わない
最近の相談に多いのが「なにを信じていいのかわからない」というものだ。 相談者たちが語るには、たとえば政治や日々の事件や世界情勢など、ネットでは情報が行き交ってい …
-
夢日記
これまでも話しているけども 眠っているときにみた夢の記録を 昔から残す習慣があってね 記録といってもメモのように 状況や設定、出会った人、光景全体の印象などを …
-
この世は泡沫の夢
「知らぬが仏」ということわざがあるね。 わりと新しくて江戸時代の遊戯のひとつだった「いろはかるた」にその由来にあるとされている。 ところでこの「いろはかるた」と …
-
なにもない空き地で
空き地で人が集まって 棒と玉を手にして そして野球という幻想が生まれる 人間の世界はすべてそれと同じく 社会や文化、風潮や流行も どれも”幻想 …
-
心の平安をみつける
「大変だ、もう終わりだ」 そう絶望するときがあるだろう そんなあなたに 知っておいてほしいことが2つある ひとつめは あなたが思ってるその終わりの向こう側にも …
-
ここにあるもの
不幸とはなんだろう? それは幸せがどこか遠く行ってしまい あなたを見捨てたことを言うのではない そうではなくて 今ここにある幸せに気づかないからこそ 不幸なんだ …
-
あの頃の私へ
最近じゃコロナもそうだが 長期の療養を余儀なくされるときや 何らかの問題が起きて これまでしていたことが中断してしまうとき どうしてそんなことになったのかという …
-
海の向こうがみたい
たとえば航空が発達して 世界のいろんなところに 行けるようになったわけだが しかしそれは 果てしなく広かったはずの世界が どんどん小さくなったことを意味してる …
-
静かな明るい夜
近頃は飲み屋でワイワイやるのではなく 自宅でひとりお酒を楽しむ人が 大幅に増えてるという統計をみたけども まあそうだね コロナでの外出制限もあったし それに便乗 …