自分が化け物であることを知る
別に何かをしたわけでもないのに
すぐにすみませんとか
言ってないかね
簡単に謝ってはならないよ
だいたいそれは嘘だろう
欺瞞だ
自分の間がもたないことを
相手に押し付けているに過ぎない
気高さを保ちなさい
そのためには
まず状況をよく見ること
そしてよく聞いていることだ
それをやらないから
あなたは何をしていいのか
わからなくなる
その空白を埋めるために
余計なことをやってしまう
そしてそれは
必ず相手に見透かされる
ああ、この人落ち着いてないなと
つまり自分を見失ってることが
外からは丸見えとなってる
なぜならその人も
同じことをやってきたからだ
だが相手が先にそう見せれば
当人はその過ちに気付く
あなただってそうではないかな
2
スターウォーズという映画があるね
いろいろな星から
異星人が集まるシーンがある
カエルみたいだったり
顔が異様に長かったり
みんな歪な姿をしているが
彼らは堂々としてそこに参加している
その様子まるで
色とりどりの花が咲き乱れているようだ
誰もが己を忘れていない
気高さがあり
存在としてのプライドがある
各々の花が咲き誇っている
初対面の相手と沈黙が流れようとも
どうでもいいことだ
彼らは毅然としている
さてこれはどういうことだろう?
あなたとの違いは何なのだろう?
「そりゃ自分よりも優れた人が多いし」
「容姿もキャリアも比べたら惨めになる」
つまりそうした劣等感を隠すために
あなたは間を作りたくないわけだ
そうやっていつも
「後ろめたさ」を背負ってしまう
やがてその後ろめたさは
「理由のない恐れ」となり
あなたを支配し始める
要は常にビビってるやつに
なるわけだ
そんなことじゃ何をやっても辛いだろう
人と関わるほどストレスがたまる
相手の一挙一動に操られ
毎日ヘトヘトになる
当然気になる異性に声をかけるなんて
とんでもないことだね
だがそうやって
すべてを逃していくのかね
人生はいつ開花するのだろう?
3
さあ己の間違いに気付いていこう
あなたはそういう時期にきている
Notes あなたの世界, あなたの正体, 他者, 唯我独尊, 幸せになる, 愛, 無意識, 生き方, 自己想起, 自由
関連記事
- PREV
- すべての存在に感謝を叫ぶ
- NEXT
- 真なる活動、偽りの活動
コメント・質疑応答
必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘する行為、扇動するコメントは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。