幸せのルール
心穏やかなとき
「明日から新しい自分を生きるぞ」と
いくつかのマイルールを決めたことがあるかもしれない
ところが翌日になってみれば
感情に振り回されてるいつもの自分がいるわけで
昨夜のことなどすっかり忘れている
結局いつもの大失敗をしてから
「ああそうだった」と
昨日の決意を思い出したりする
そんな繰り返しだね
だがあなたは思うはずだ
感情が乱れてる自分は
まさにそんな自分だからこそ
ルールなんて絶対に守れないとね
それはそのとおりで乱れたメンタルを
メンタルそのものが自制しようとしても難しい
というよりそれは不可能だろう
つまり感情が乱れたら
ルールを守ることはできない
たとえ目の前にそれを貼り付けていても
穏やかでない自分には見えていないからだ
そんなことが続くと
「自分はだめな人間だ」と
自己嫌悪に陥ったりするけども
そうじゃないよ
あなたはだめな人間じゃない
誰だってそうなるんだ
じゃあ昨夜のあの幸せな感じを保つには
どうすればいいのだろう?
これには発想の転換が必要でね
Notes 不幸をやめる, 充実感, 幸せになる, 幸福, 引き寄せ, 生き方, 自分自身
関連記事
- PREV
- 人生を変えるとは世界の順番を変えること