引き寄せをマスターする

「この世は幻想」という言葉を
あちこちで目にするだろう

スピリチュアルだけでなく
宗教はもとより哲学も最先端の科学も
それが決まり文句のようになっている

ところがある問題が出てくる

この世が幻想ならば
その人はいったい誰に向けて
それを言ってるのだろうかということだ

ここであなたはその人に疑いの目を向ける
おいおい矛盾してるじゃないかとね

「この人はまずその己の問題を解決しろ
ごたくを並べるのはそれからだ」

そんな具合に
あなたは勝ち誇った気分になる

 

この世は誰のもの?

ところがその問題とやらを
解消しなければならないのは
その人ではなくあなたなんだ

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , ,

コメント・質疑応答

必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. ダテキヨ より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。

コメント・質疑応答

  関連記事

人生の”正解”はそもそも選べない
親切をすると世界は好転する
「いつかパニックになる私へ」
風に人生を乗せる
人間はなんのために生まれてくるのか
笑えない門には鬼がくる
サポートからのお知らせ「 i.softbank.jp」「softbank.ne.jp」のメールでご登録されているみなさまへ
つまらない日々をやめる
-->