現実という幻想に気付く手記。日々追加。

人生は一度きりではない

あなたの人生がここにある しかし人生の体験とは 日々の出来事がどのようであったか ではないんだ たしかに 日々なにがあったかを日記に残して 「私の人生に起きたこ …

恋人ができるとき

相談で特に多いのが 「どうすれば恋人ができますか」というものだ これまでもよく話してきたことだが おさらいを兼ねて手記にしておくよ さてあなたは意中の相手を 攻 …

1秒前はどこにある?

落ち込んでるあなたはいう 「嫌なことがあったんですよ」 つまり嫌なことがあって 落ち込んでるわけだね 当たり前だね だが教えてほしいのだけども たとえば1秒前は …

あれよあれよと人生は良くなっていく

小さなことが積もり積もって あれよあれよと状況が悪化していくことがある もちろんその途中で 薄々は感じたりもしていたが やがては手のつけられない 大変な事態にな …

大きな力に守られた毎日

人はどんなことであれ 朗報や良い結果を期待している もちろんその通りになれば大喜びして 大きな力に救われた気持ちになり 明るいその日を過ごすことができる だけど …

この世の終わり

疲れたら休めばいいんだよ あなたが休む気になれないのは 「そんな油断をしてたら 取り返しのつかないことになる」と 不安になるからだろうけども もし休んでそのよう …

ローリングストーン

その道の熟練者がたくさんいるね 大工にしても音楽家にしても 水商売やクレープ屋の店主にしてもそうだ 門外漢のあなたからみれば 自分のはるか先を進んでいる人たちで …

心の水門をひらく

モヤモヤしてたり 心に何かが引っかかってるようなとき 理由はわからないけども とりあえずの対処をしてみたら 心がすっと軽くなったりする 相手が人であれ 将来的な …

神の食卓

果物は口のなかで 味という喜びに変わる そうして喜びに変わると カタチはなくなる “この世”も同じで 誰かと過ごしているときや 仕事や家 …

月と幸福

欲しかったものを手にしても 大切な人とめぐり会えても いつかは別れがやってくる 自転車のペダルを踏み出せば 新しい風景が現れては 後ろへ消え去っていくように あ …

-->