「 Notes 」 に関する一覧を表示中
現実という幻想に気付く手記。日々追加。
-
人生をいますぐ最高にする呪文
自己を存在させることであらゆる苦悩は消滅する世界は自分だけの遊び場となる 状況は関係がないし何かになる必要すらない ではどのようにして自己を存在させれば良いのか …
-
苛立ちを分解する
何かがうまくいかないときいつも苛立ちを覚えている だが「うまくいかない」とはなんだろう“うまくいかそう”としていないのはあなたの方なのだ …
-
人生を映画とするか絵画として観るか
映画というのは時間に縛られる始まりと終わりがあるだから順番に見ていかなくてはならない だが絵画はその一枚にすべてを包含する始まりも終わりもない 我々の視点からす …
-
自己管理の法(33)
前回の記事で全2回としていたが全3回に変更するよ。話の展開が唐突になりそうだったのでね。そういうわけで、今回はスケーリングという技法について記そう。これは人生を …
-
ヒーリングライフ(6)
今回は聴覚だ。いまそこで耳を澄ませて音に包まれてみよう。音というのは周囲からあなたを中心に集まってくる。なぜ集まってくるのかといえば、あなたの内奥に真空の宇宙が …
-
魔法の筆で世界を自在に描く
人生で気付くべき最も大事なことそれはあなたは独りだということだ どれだけ家族や会社の一員として喜怒哀楽を共に分かち合ってもあなたは彼らと一緒になれない 彼らはひ …
-
繰り返しという恐怖から抜ける
毎日が繰り返されていることにあなたは気付いているかね 「そりゃ1日は24時間のサイクルだから」そんな表面的な返答しかないならあなたは完全に生を取り逃がしている …
-
人生を最高に旅しよう
オシャレや遊びを楽しむこともそうだし仕事もそうだ 誰かに見てもらおうとか評価のためにやるのではなく自分のためにやりなさい もっといえばあなたの気分を変えるために …
-
世界の背後にあるサイクルを知り現実という色を塗り替える
食べること食べられること 食べるという表面的な行為に囚われるとなにやら罪悪感のようなものをあなたは感じるかもしれない 生い茂った植物や果実を奪い取り野生動物を殺 …
-
原因は結果のなかに含まれる
以前の手記でも書いたが 自分の容姿というのは思考でしかない つまり鏡には あなたの「考えていること」が映っている だからその容姿というのは あなただけにしか見え …