「 世界 」 に関する一覧を表示中

シンクロニシティの秘密

毎日たくさんのメールを頂くのだけども、なかでもよくもらうのが「手記の内容とシンクロしました」というもので、たとえば会社や自宅で手記を読んでいたとき、その前後に自 …

苦悩を生まない原理

苦悩はどうして作られるのか それはあなたが そこに栄養を与えるからにある その意味では植物と同じだね 肥料や水をあたえて せっせと育てて大きくなるのが 苦悩とな …

潜在意識が描く世界

基本的に人生というのは 問題だらけなんだ 私も毎日そうだよ たとえば今日も古い家のあちこちを 改修しなければならない あっちを直せば次はこっちみたいなね 色々な …

あなたや私はどこにもいない

あなたの知るAさんは 私の知るAさんではない だがどうして それぞれAさんが違うのかといえば 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記 …

大きな船に乗って

自分を持ち上げるには 周りを下げなければならない つまり自分が高みに登っていると 感じているとき それは「知らずのうち」に 他者や物事を低い位置に抑え付けている …

“この世”に息を吹きこむ

あなたが死ぬとき 親しんでいたこの世界から あなた一人だけが呼吸をやめるのではない この親しんでいた全部が呼吸を停止する ここで呼吸の意味 すなわち「いのち」の …

海と小舟

深層意識という大きな海に 表層意識という小さな舟が浮かんでる 海に揺られて 舟はいつもどこかに運ばれてる 波が穏やかなときもあれば 恐ろしく激しいときもある そ …

波線と直線

最悪だと思っていたことが 次の良い出来事につながっていたりする 振り返ってみれば わりとそんな繰り返しじゃないかな 人生というのは実際そういうものなんだ だから …

人生の重さから抜け出すために

なんだか人生が辛いなと感じたなら その重さを和らげる何かを探すのではなく いま自分がどのように生きているのかを 深く観察してみよう 主に私たちは ・やりたいこと …

幸せのパラドクス

“幸せ”はそのときには なかなか気づかないもので しばらく後になってから あの頃は幸せだったなと気づく 車を運転したり 食材を調理したり …

-->