「 他者 」 に関する一覧を表示中

“私たち”の思い出

何をしても楽しくないという人は その何かを本気でやっていないからだ 本気でやるというのは それ以外のことを 「視野にいれない」ということにある 他に目移りしたり …

親しい関係の苦しみを超える

子育てやパートナーに対して あと会社の部下の育成について 相手が良いことをして 褒めてあげたりするけども なんだか褒めようとしてる自分が ぎこちないというか 演 …

誰も悪くなかった

「なにもぜずに1日が終わってしまった」という日もあれば「今日はいろんなことがあった」という日があるね。 充実した日というのはもちろん後者だが、ここで大事なのは「 …

「明日の自分」

人であれペットであれ 他者の死を私たちは経験する だが自分の死は どのように理解しておくべきなのか 今回はその “事前的な感得”について …

人生から退屈が消える

友達は日が暮れると お風呂に入って眠る準備をする だがあなたはなんだか物足りない もうちょっと遊ぼうよ まだなにか楽しいことをしようよと もどかしい気持ちになる …

偽りの自分をやめる

相手に対して 寛大な心のつもりでいるのに なんだか息苦しくなる でもあなたはこう思う 息苦しくなるのは 「まだ私のなかに偽りがあるからだ」とね つまり心の抵抗感 …

他人を理解することはできない

他人が理解できない どうすれば理解できますか? そんな相談がきているのでこちらで書いておくよ つまり相手を理解して 仲良くやっていきたいということだが ところが …

幸せはこわくない

たとえば 宇宙と地球の関係をイメージしてみようか 宇宙という無のなかに 地球という有があるね 「地球が滅亡する」なんていえば 恐ろしいことになるだろう なぜなら …

正しい競争は平和へと変わる

仕事やスポーツや交友関係にしても どんな分野であれ 競争があるといえばたしかにそうだが しかしお互いに罵り合ってるだけじゃ それはなんの競争にもなっておらず た …

未来の自分を救う

以前に自分が反省として書き留めていた日記やメモが出てきて、今日の自分を助けることがあるだろう。「前もそうだったな。また同じ誤ちをするところだった」みたいなね。 …

-->