「 観念 」 に関する一覧を表示中

みえない敵には勝てない

日頃起こり得ないはずの “奇妙な偶然”というのは続くものでね だがそうして続いてしまうことで ありもしない黒幕を心に作り出してしまう た …

諦めてしまえば苦しみは消える

なにか災難があるんじゃないかと いつも身構えてびくびくしてるのが あなたの人生の大部分かもしれない うまくいってることが 突然だめになったり 想定しなかったトラ …

真のマスターと真のビギナー

なにかを思い立って 「よしはじめてみよう」というとき あなたは”自由”の感覚をつかんでる たとえば欲しいものが出てきたときや 細かいこと …

人生が呪われないために

魂はなんらかの呪いに染まっているもので むしろ呪われているからこそ 人は神ではないといえる 簡単にいえば 神の怒りや何かの呪いというのは 忘れたつもりになってい …

いつもフラットに戻る

家電品でもバッグでもいいが しぶとく値段交渉して 相手にうんざりされながらも どうにか値切って手に入れた品があるとしよう あなたは「得した」と喜ぶがね 実はその …

夢みるあなた

あまり寝つけず なんども浅い眠りを繰り返して そのたびに違う夢をみていた そんな経験があるかもしれない もちろん夢のなかの自分は ひとつ前にみていた夢のことなど …

理解を超えたものが目を開かせてくれる

銀河の壮大な映像をみて 自分の苦悩のちっぽけさに気づいてみたり 先立った友人の墓に手を合わせて いつか自分も死ぬのだから 毎日を大切に使っていこうと思えたり つ …

仏と魂

長く生きるほど 人生で関わった者たちの死を経験する 私もこれまで身内や友人知人 そして長らく馴染みのあった 俳優や歌手など著名人もそうだが ずいぶんと死んだ だ …

夢日記

これまでも話しているけども 眠っているときにみた夢の記録を 昔から残す習慣があってね 記録といってもメモのように 状況や設定、出会った人、光景全体の印象などを …

失敗の神と成功の神

「失敗をバネにする」みたいな 前向きな言葉があるけども たしかにこれまで私も紆余曲折しながら 少しずつ道が開けてきた 人生の方向を決める大きなことから 日常の小 …

-->