現実という幻想に気付く手記。日々追加。

偽りの人生から脱する

自然に囲まれた地方都市で生まれ育って 最近になって都会で暮らし始めた知人が 何人かいるのだけども みんなの感想は似たもので まず何でも揃っていて圧倒されること …

問題の重さが変わるということ

気分転換があるね たとえば音楽を聴いて 気分が変わることがあるだろう YouTubeなんかで懐かしい曲を聴いたり 胸が躍るような煌びやかな曲を聴いたとき モヤが …

自分自身と手を繋ぐと自分は消える

「教えることは学ぶことだ」と よく言われるね 親子関係もそうだし 仕事の上司部下でもそうだ 誰かに何かを教えるとき それが自分のなかでより明確になる あなたもそ …

良いことばかり起こる人生をはじめる

先に答えを書いておけば 「良いこと」を起こしたいなら 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ Log …

幸福な人たちの隠された秘密

「幸せな人と不幸な人との違い」 「成功者はこの5つのことをしている」 「だめな人はこれをしている」 そんなタイトルの本が人気だね ざっと見てみると 幸福を感じて …

誰かの死と私の死

たしかにそこに人がいた 生活をしていた 仕事をしていた 電話をかけたり ひとりで調べ物をしていた だが忽然と姿を消した   いつか私も消える たしかに …

正直者は救われる

正直者が馬鹿を見るなんて ちょっとひどい言葉があるね 世の中を眺めてみれば 他人を蹴落として 傲慢に生きている人のほうが 豊かで恵まれているようにみえる そんな …

二元性のできかた

自然のままに暮らす部族がいた そこに宣教師の一団が訪れて “正しさや善”を持ち込んだ 正しさとはなにか 善とはなにかを教えた するとその …

成功と安定を実現する秘訣

お店の経営者にしても 何かの創作に携わる人にしても ある分野で成功し それが安定し続けているとき だいたい共通しているポイントがある 他の人々はそういった 軽や …

神の気まぐれ

運が悪いときがあるね なにをやっても裏目にでる うまくいかない おかげで心も深刻になっていくわけで 悪循環にはまり込んでいく そこから抜け出したいならば 全文を …

-->