現実という感染症
世界史でよく語られるひとつに
たとえば西洋人が
古代からの文化が続いていた南米や
太平洋の島々を次々と征服していったのは
武力や進んだ文明だけでなく
現地の原住民たちには存在していなかった
ウイルスなどの病原菌を持ち運んだことも
その大きな要因だったとされる
当時の西洋社会の過密で不衛生な環境のなかで
蔓延していた天然痘やペストなどだね
それらは航海や上陸とともに持ち込まれ
免疫のない人々を襲い続けた
だからもし現地の人々に
それらの免疫があったならば
西洋の支配はいま知られているほどには
広がらなかったと推測されたりもするわけだ
歴史から学ぶべきこと
さてこうした人類の歴史からは
いろんなことを学ぶことができるのだけども
それはこうした話が
いまのコロナ禍に置きかえるのかといった
早計なことではなく
むしろそういった社会問題が
煽り続けられている”蔓延する情報“こそ
まさに”蔓延する病原菌”に
置きかえられるということにある
ところで南米や南太平洋の民族が
もし西洋の征服を防いだならと仮定するには
そうしたウイルスに関する知識もまた
必要な条件のひとつだったといえるだろう
だがそのように何かに対する知識を持つというのは
それ自体に巻き込まれずに距離を置いて
静かに観察することでもあり
つまり物事に対する姿勢そのものが
“感染”を遠ざけることになるんだ
“現実”という感染
だからこういうことだね
いろんな情報が押し寄せてくるなかで
「どれが正しくてどれが誤っているのか」と
その渦中に飛び込んで吟味している時点で
もう感染しているのであり
より身近な例なら「あれが欲しい」けども
手に入れたほうがいいのか
それともやめたほうがいいのか
そうしてどちらを選ぶべきかと考えてる時点で
すでに正常な判断はできていないということ
欲望に感染してしまっているからこそ
どちらかを選ばなければならないのであって
ところが私たちはそのように
すでに”感染”していることに気づかず
「あれが正しい、あっちは間違ってる」と
本当は選ぶ必要もない選択をしながら
やがてはその自ら選択したものに征服されて
支配された民のように人生を送っている
本当の答えはどこにある?
ゆえに大事なのは何を選ぶにしても
選ばなければならない時点で
すでに何らかの枠組みに立たされているのだと
気づいていることにある
だから「何も選ぶな」という話ではなく
“この世”という枠組みのなかに立っている自分を
少し遠目から眺められていることであり
そしてそれは
この世をあなたの”なか”にみている
ということでもある
ならば欲望そのものに感染はせず
つまり選んだものに縛られる人生は回避できるだろう
なにが目の前にあるとしてもね
たとえばSNSで飛び交う”正論”はいくつもある
そのなかで自分の選んだものは
たしかに筋の通った意見かもしれないが
しかしその正論に支配されている自分に
気づいてなければならない
わかるかい
そうやって正しいものを”選ぶこと”が
あなたの人生の道ではないんだ
本当に正しいものは
選ぶなかにあるのではなく
Notes あなたの世界, タオ, マインド, 不幸をやめる, 創造, 因縁生起, 引き寄せ, 生き方, 知識, 豊かさ
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。