「 Notes 」 に関する一覧を表示中
現実という幻想に気付く手記。日々追加。
-
神のみている夢
故人の遺影を前にすると 結局、”私たち”というのは 個々に実在しているのではなく ここには行き来する”思い”だけ …
-
その遠回りの道があなたを救う
ある結果や成果を求めて 効率や合理的な方法ばかりを選んでいたら たしかにそれは近道だろう だけどもそうして “あなた”はどんどん画一化し …
-
不思議な本
すべてが書かれているという本がある そこには太古から現代にいたるまで 私たち人類が知ってきた膨大なすべてが 書かれてあるとされる ただしひとつ奇妙なのは  …
-
積み木遊び
生きてることに疲れ果て 人生の答えを探していたとき あなたは「これだ」という何かに出会う それは恋人かもしれないし スピリチュアルかもしれない 新しい趣味かもし …
-
本当はなにも起きていない
時計の秒針は いま何時であるかを知らない なぜなら秒針は常に時間の”先頭”であり “先頭にあり続ける”ということ …
-
ケセラセラ
「人生はあなた次第」 なんて言葉をよく耳にするね だけどもそのまま受け取ると なんだか途方もない努力を 重ねなければならないとか 人生は賭け事だと言ってるように …
-
理不尽からは逃れられない?
「他人の不始末が自分のせいにされた」 そんな経験があるかもしれない たとえば親子喧嘩なら恒例のことだね 子は「親のせいでこうなった」と理不尽を感じ 親は「どんな …
-
幸せな宇宙
ある事柄について 考えていたり感じていたら 他の人も自分と同じように 考えたり思ったりしていることがあるね まるで自分とその人が 同じひとつのシャボン玉のなかに …
-
許せないものが許されるとそれは見えなくなる
ここにあるのはあなたの人生だね じゃあ”あなた”は守られて当然だろう だけどもあなたはいつも不安で 焦りや憎しみを浮かべてしまう それは …
-
本当の幸せは少しずつみえてくる
日常のよくある”不幸”といえば たとえば部署の上司や 通院先の主治医なんかが異動になって 今後は評判の悪い担当に変わるなんて報せを 受け …