「 Notes 」 に関する一覧を表示中

現実という幻想に気付く手記。日々追加。

本当はなにも起きていない

時計の秒針は いま何時であるかを知らない なぜなら秒針は常に時間の”先頭”であり “先頭にあり続ける”ということ …

ケセラセラ

「人生はあなた次第」 なんて言葉をよく耳にするね だけどもそのまま受け取ると なんだか途方もない努力を 重ねなければならないとか 人生は賭け事だと言ってるように …

理不尽からは逃れられない?

「他人の不始末が自分のせいにされた」 そんな経験があるかもしれない たとえば親子喧嘩なら恒例のことだね 子は「親のせいでこうなった」と理不尽を感じ 親は「どんな …

幸せな宇宙

ある事柄について 考えていたり感じていたら 他の人も自分と同じように 考えたり思ったりしていることがあるね まるで自分とその人が 同じひとつのシャボン玉のなかに …

許せないものが許されるとそれは見えなくなる

ここにあるのはあなたの人生だね じゃあ”あなた”は守られて当然だろう だけどもあなたはいつも不安で 焦りや憎しみを浮かべてしまう それは …

本当の幸せは少しずつみえてくる

日常のよくある”不幸”といえば たとえば部署の上司や 通院先の主治医なんかが異動になって 今後は評判の悪い担当に変わるなんて報せを 受け …

思いよ、空へ消えよ

人生が苦しくなる要因で大きなものといえば やはり他者との関わりだろう 相手は家族だったり会社の人だったり 街で偶然関わった人だったりと様々だが もちろん他人と関 …

この世に援護してもらうには

人生を実らせたいなら あまり効率的に進めようとは 考えすぎないことだ たしかに一石二鳥のような事前計画は ロスを減らして獲得が大きいけども だがそれにこだわりす …

涅槃へ

街でも公園でもいいから そこにある光景全体が 一挙に動き続けていることに気づいてみよう 視界には個々のいろんなものがあるけども その”見かけ&#82 …

シンプルであるほど人生は順調に進む

人間関係であれ仕事であれ 人生がうまくいってるときというのは 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ …

-->