自己管理の法(23)
映画でも小説でも
物語はシンプルであるほど面白い
それは単調という意味ではない
表面的には入り組んだ内容でありながら
根底にはシンプルなエレガンスがある
そうしたものは
形を超えた美しさがある
それを人生に採り入れたいとき
骨となるのは、あなたの在り方
現実なんてのは
面を剥がせばとてもシンプルなもの
あなたが勝手に
複雑困難なものとしているだけだ
世界は心の投影ゆえに
あなたがシンプルであれば
起こる出来事もシンプルとなる
他者があなたに向ける目も変わる
シンプルに愛を伝えてくる
シンプルに絆を繋いでくれる
無論、あなたがシンプルだからだよ
あなたが抱えていた複雑さと同じものが
世界から消える
欲望や憎悪など自我に囚われているとき
あなたの内部は世界のゴミで蓄積される
フタを開いてみると
色々なものが溢れかえっている
混信しているラジオのようだ
そんなあなたを見て
世界はリラックスしない
そして世界がそうだから
あなたも落ち着かない
その悪しきループを断ち切ろう
シンプルを極める
目標は思考をシンプルにすることだ
そのためには日々触れる物事、
環境や習慣から正していく必要がある
- 習慣をシンプルにする
- 部屋をシンプルにする
- 会話をシンプルにする
- 食事をシンプルにする
本シリーズで伝えてる通り
日常のルーチンは外部の道具に任せる
スマホのアプリやノートなりを使い
とにかく頭に溜め込んだり
頭で処理しないように徹底する
やるべきことはいまここに現れ
流れる動きの中でそれに対応する
次に部屋を片付けること
これもルーチンに加えると良いだろう
- 風呂に入る前に3分間だけ片付ける
何かの行動の前に
短時間だけやると決め打ちしておけば
スッと動けるようになり
いつの間にか部屋はスッキリ
しているようになる
集中して一度にやらないことだ
何でもそうだが
一度にやるなど”流れ”に抵抗するやり方は
すぐに破綻する
会話をシンプルにするとは
つまり聞き手に徹するということだ
以前紹介した瞑想法のように
耳でものを観るように心掛ける
そうして意識が内側に向いているとき
会話の内容よりも
会話を交わしていること自体が
そこに残る
相手の声の中に
入っていけるようになる
だから会話術なんてのは必要ない
そんなもの意識が
外側に囚われているだけだ
「でも相手に不信感を与えますよ」
そう思うのは相手でなく、あなたであり
そう思う以上、そのようになる
だがそれも
あなたがシンプルでないゆえの発想だ
自分の話が
相手にはどう聞こえるだとか、
自分の姿が
他人からはどう見えてるだとか、
そんなくだらないルールは捨てなさい
それがあなたをダメにする
つまり存在の否定に過ぎない
あなたが生きているのだ
あなたが話し
あなたが笑うのだよ
だから物事を突き詰めれば
必ずシンプルに到達する
それが真実だからだ
食事や生活サイクルもスマートに
食事も同じ
グルメを楽しむのは良いことだ
だがなぜ必要以上のことをするだろう
いつも食べ過ぎているなら
半分の量で済ませなさい
食べる量は関係なかったとすぐにわかる
体は食べ物できている
つまり思考へもダイレクトに影響する
選べぶことが可能ならば
ナチュラルなものを
心掛けるようにするべきだ
史実で見る近代以前の人々と
合成添加物まみれの現代人とは
生きてることは同じなのに何かが違う
まだ体がピュアだった子どもの頃と
大人のあなたでは何かが違う
蓄積されてきたのは
知識だけではないのだよ
肉体を浄化することは
とても大切なことだ
生活サイクルもシンプルにしよう
リマインダーを活用すれば良い
指定時間にやるべきことを知らせて
必ずその通りにやることだ
これはスマホのルーチンで対応できるが
明日持って行くものを
事前に玄関に置いておくことも
立派なリマインドだ
やることの付近の壁に
メモを貼り付けてもよい
これらの効果は絶大で
まさに「シンプルなやり方」ゆえの
効能だといえる
帰宅したら玄関で革靴を直すと同時に
ジョギングシューズを出しておく
そうしてフラグを立てておくことだ
あなたは”流れのまま”に
ジョギングに出掛けている
つまり未来とはいま作られるのだよ
あと余計な物を減らすのは
言うまでもない
それに価値を感じるのは
手に入れたときと
手放すときだけだ
シンプルライフがタオの神髄である
そうして整えていくと
シンプリシティな本質が芽生えてくる
何か問題事が起きても
簡単に処理できるようになる
心の在り方が以前と違う
物事や対象に対して
どれだけ自分で強固な妄想を
作っていたのか
身に染みてわかるようになる
すべては大したものではなかった
もはや片手で大木を
持ち上げることができる
あなたは風のような身軽さを備え
ごく自然に宇宙の循環に流れるようになる
もう心を煩わせるものはない
Notes, タオ, マインドハック タオ, 世界を変える, 幸せになる, 循環, 無為自然, 生き方
関連記事
- PREV
- 確かめるように生きる瞑想
- NEXT
- 存在性という天秤
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。
昔の日本人は今よりも体格が小さかったのに
女性が軽々と米俵を持ち上げているんですよね。
力ずくではなくて本当に悠々と持ち上げている。
今なら大男でも無理だと思います。
身体感覚1つをとってみても自然と調和していたのだと思います。
こういう分野を研究してみるのも面白いかもと思いました。
ONEPOINTさん
あなたはいつも良いところに
ポイントが向いているね
それが名の由来かな
>自然と調和していたのだと思います。
そう、調和とはアドヴァイタのことだ
女性の非力さと、米俵の重さの
二元性が超えられるとき
そこに超越が起こる
物理法則なんてのは
三次元の概念でしかない
確率もそう
瞬間ごとに到来する出来事もそうだ
すべてはそのように
“見ようとしている”から
そうなるだけである
この世界の背景には
形なき可能性だけが漂っている
自分さん
私のポイントが良いところに向いているという自覚は全くないのですが…
ありがとうございます。
名前の由来は私がやっている合気道の重要とされる
臍下の一点(臍下丹田というのが通常の言われ方だと思いますが)
から来ています。
この部分に意識を向けると心身が安定して重いものでも軽々と持ち上がるのです。
昔の人は生活の中で自然とこのような身体感覚を
身につけていたのかなと思いコメントさせていただきました。
ONEPOINTさん
>自覚は全くないのですが…
>ありがとうございます。
私が返信をしようとするとき
たぶん誰かがあなたのコメントを見て
そう感じていたのだろう
意識を通じてインスピレーションが
あなたにそう伝えていた
ちなみにあなたが書き込むときも
それは意識から来ている
書くことが進まないときは
マインドが邪魔して
意識の流れが止まっていることを意味する
>名前の由来は私がやっている合気道の重要とされる
>臍下の一点から来ています。
ほお、合気道をやっているのかね
良い話を寄せてくれてありがとう
素晴らしい波だ
その波がまた意識に循環していく
多くの人に影響が起こるだろう
ありがとう
合気道は無為自然の境地を体得できる絶好の場です。
これからも続けようと思います。
掃除が苦手な私でも毎日3分だけなら続けられそうです。
食事は相変わらずシンプルではないですが
できるところから実践していきたいと思います。
ONEPOINTさん
コツとしては掃除も食事も
流れるように配置することだ
踏みとどまることなく
ずっと駆け抜けられるように
毎朝計画してみる
計画したら
途中で雑念が浮かんでも無視して
必ずやり通すこと
マインドは
「それをやめる7つの理由」を作り出すが
耳を貸さないことだよ
やり通したとき
彼はすでに行方をくらませているだろう
ありがとうございます。
まずは休日に料理をすることから始めたいと思います。
独身生活をしているときっかけがないと料理などしませんので…
それとどんなものを食べるにしても意識的な食事は常に心がけたいと思います。
早速今日は3年ぶりに料理してみました。
といっても簡単なペペロンチーノですが。
で結果は見事に失敗です(笑)
オリーブオイルとコショウが足りませんでした。
しかしこうした経験も他人に作ってもらっていたのでは味わえないと思いました。
ONEPOINTさん
素晴らしい報告をありがとう
何かを始めたという話は
とても力強いから
多くの人に影響を与えるのだよ
料理に大切なのは
暮らしを彩る要素であるということだ
イタリアンなら軽快なジャズや
ボサノバなどラテンなBGMを流してみると
より楽しめるだろう
食は味だけではなく
目や耳でも楽しむものだからね
特に我が国の現代人は
ムードを作ることにまったく無関心だ
それこそが人生の醍醐味なのにね
ONEPOINTさん
よろしい
食生活においては
いままで「マインドが食べていた」ことに
気付くことだ
そこに気付けば
食べることが瞑想となる
こんにちは。
今朝になってふと、最近自分がずいぶん淡々と毎日を過ごしていることに気がつきました。
淡々と生活する老人のようです。
学生時代から年のわりに落ち着いているねと言われることがありましたが、それは外面であって内面は必ずしも落ち着きがあったわけではないのですが、内面の落ち着きも深まってきたように感じます。
感情にも波がなく、幸福でもなければ不幸でもないといった心境です。
以前体験したようなトリップのようなものが最近は起きておらず、劇的な体験がなかったので、てっきり自分は停滞しているのだと思っていましたが、今朝になって「そうか、これで良かったのだ」と思いました。
この2ヶ月ほど、覚醒や悟りなどのことは置いておいて取り敢えずスペースを作ろうと、掃除や不要なものの処分、アイデアはメモに書いて実行、インスピレーションに沿って行動、服装は気分が乗るものだけを身につける、という生活をしていました。
以前から日常的にあった得体の知れない疲労感に襲われることもなくなってきています。
ありがとうございます。
ガルシアさん
>今朝になって「そうか、これで良かったのだ」と思いました。
そう、それだよ
全く意図もせず計画をしたわけでもない
その突然舞い降りたひらめき
それこそがあなたを導くもの、
つまり循環という川なのだ
それは努力して掴んだものでもないし
捻り出したものでもない
ふと、あなたの中に現れたものだ
いまこれを読んでいるね
それは読もうとして読んでいる
だが同時に周囲の音がある
肌に触れる温度がある
それらを意図せずに
感じてみなさい
すると時間の経過は消滅する
あなたは時間の中に入る
つまりあなたが時間となる
あらゆる「目標」とは
その表面的なものが本当のゴールではなく
つまり勝敗や優劣を得たいのではなく
その背景にある無記性を感じ取りたいのだ
自己管理の法で伝えていることの意味を
あなたはよく理解している
その行間を読み取るとき
そこに永遠の至福があるのだよ
ありがとう