「 豊かさ 」 に関する一覧を表示中
-
永遠とひとつになるとき
前回の音楽に合わせるように生きること すなわち 「リズムの先頭とひとつになる」 という話について 多くの反響をいただいているので 少し補足をしておくよ このよう …
-
人生に喜びを見出したいなら
みんなで楽器を持ち寄って ひとつの楽曲を演奏するとき どうやってタイミングを合わせるのだろう? もちろん指揮者やドラムや メトロノームのような 「基準」に合わせ …
-
壁の虫
あなたが帰宅して 部屋のベッドに転がって ふと壁をみてみると そこに大きな虫が張り付いていた 虫はなんでもいいが あなたのとても嫌いなものにしようか 当然ながら …
-
“あなたの毎日”
いろんな出来事が目の前にやってくるだろうし また何かをやりたいのにうまくいかなかったり 単調すぎて息が詰まりそうだったりもする そうした”あなたの毎 …
-
未来を予知しながら安心して生きていく
何事も急がずゆっくり生きなさいとは 太古から語られてきたことだ しかしそれは だらだら怠惰に生きろということではない むしろその逆にあって ゆっくり生きることで …
-
魂を揺さぶるものたち
たとえばステージ上で歌う 歌手のその力強い姿に 胸が熱くなったり 涙腺が緩くなったりした経験があるだろう 人生に追い詰められていたりするときは よくあるんじゃな …
-
神の華麗なトリプルアクセル
アイススケートのリンクで たとえば氷のかたまりを手放してみれば ずっと滑り続けていく やがて壁にぶつかったりして止まるけども しかし「動いていたもの」は 実はま …
-
パーティライフ
どんな境遇や状況であれ 私たちは誰もが幸せな人生を送ることができる それはつまり はじめから幸せだったのであって だから幸せになろうとするのではなく 逆に幸せを …
-
マーライオン
仕事の交渉なんかで 相手に理解してもらおう ちゃんと伝えようとするのはいいが しゃべればしゃべるほど なんだかおかしいことになって 結局相手の信頼を得られない …
-
真心のこもった贈り物
「人を喜ばせたいなら 自分がされて喜ぶことをしよう」 そんな一文をみたことがあるだろうけども しかし本当に自分がされて嬉しいことは 相手は喜んでくれるのだろうか …