「 他者 」 に関する一覧を表示中

奇跡をまってる

孤独で人恋しくなって 街をふらふら歩いたことがあるかもしれない そんなときは 誰かに声をかけてもらいたかったりするわけで なにかが起こるのを待ってるわけだ もち …

人に裏切られたとき

親友や身内に裏切られた そんな経験があるかもしれない もちろんあなたは怒りを露わにするが 傷つく気持ちのほうが大きいだろう 「もう顔もみたくない」とね あれほど …

本当の幸せをつかむ

人生80年といわれるけども 日数にしてみると その短さを実感できるはずだ 80年=29200日 つまり今日という日は 3万回しかやってこないわけで さらには22 …

創造的な生活

生活を豊かにしたくて あれも欲しいこれも欲しいと 散財してたら 本当にそれは豊かなのだろうか お金がなくなるのはもちろんだけども 買い揃えて部屋に並べて それで …

徳を積む

入ったお店の受付の人が あなたをみるなり なんだか嫌な顔をしてるようにみえて 距離を置かれてるような感じがするなら その直感は大体当たってる つまり「嫌な感じが …

仏と魂

長く生きるほど 人生で関わった者たちの死を経験する 私もこれまで身内や友人知人 そして長らく馴染みのあった 俳優や歌手など著名人もそうだが ずいぶんと死んだ だ …

支配せず支配されないとき宇宙はひとつになる

家族や友人を自分の言いなりにして 物事が思い通りにならなければ腹を立てる たしかにあなたの言い分はある 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。 …

詩とメロディ

ある外国語で歌われる曲があるとしよう 美しいメロディに 現地の言葉による歌詞が乗っている 歌詞はどんな意味だろうかと 日本語に翻訳してみて 「ああ、失恋のことを …

ここにあるもの

不幸とはなんだろう? それは幸せがどこか遠く行ってしまい あなたを見捨てたことを言うのではない そうではなくて 今ここにある幸せに気づかないからこそ 不幸なんだ …

自分と相手の重ねかた

どうして人に優しくなれないのだろうね たとえば家族がなにかのヘマをしたとき 「ほらみろ!」と言わんばかりに指摘してないかな なぜそうして怒鳴るのかといえば 自分 …

-->