「 観念 」 に関する一覧を表示中
-
好き嫌いが鏡に映る
人に嫌われることが多い 仲の良い人もいるけども なんだか相手の都合よく 付き合わされているだけのように思える そんな相談がいくつかきているので こちらに書いてお …
-
夢とシンクロニシティ
自分の心をいつも観察していること。そこに流れる思考や感情をただ眺めていること。それが大事なことだ。ところがあなたは「そうして気づいたら、じゃあそこからどうしたら …
-
悪い習慣を断って新しい人生を開く
喫煙や飲酒などの悪癖をなおしたい 良い習慣を身に付けたい でもなかなかうまくいかない 似た相談がいくつかきているので こちらで回答しておくよ &n …
-
不安を安心に置き換える
不幸とは何かといえば 自分が幸福であることに 気づいていないことにある だからどんなことも すぐ隣に すぐ目の前に その”出口”はあるわ …
-
手のひらで回る世界
この現実こそがあなたであること だからあなたが変われば 現実は変わるわけだが ところがあなたは 他者という存在に振り回されるゆえ このシンプルな事実に気づくこと …
-
負の連鎖を断ち切る
他人に怒りをぶつけると 別の他人から怒りをぶつけられる 他人を恨むと別の他人から恨まれる これはよく知られた宇宙の法則だけども 厄介なのは返ってくる出来事が 突 …
-
悪い引き寄せを理解する
少し前に引き寄せの法則について話したが、今回は悪い引き寄せについてとなる。 ただし良いも悪いも原理は同じであり、そして「同じ」であるからこそ、この現実がどのよう …
-
動揺しても少し待ってみる
理論書や学術書の冒頭には 「序文」が書かれてある その本がどんなことを問題にしているのか そして著者がどのように その問題を捉えようとしているのか つまり本の趣 …
-
苦悩という贅沢
いつも話しているように 私たちは言葉でできている だからあれこれ考えてしまうのは 性分のようなものだ 言いかえれば 考えない人というのは あまり人間らしくはない …
-
チャンスは危機と一緒にやってくる
現実が変わる瞬間がある 思い切って応募してみたとか 意中の相手に告白してみたとか もちろん転職や起業もそうだろう そのように現実を変えるには 「チャンスを逃すな …