「 観念 」 に関する一覧を表示中

他人は存在しない

“他人”は存在しない だがそれは 自分以外の人々がいないのではなく 自分こそがいないということにある いつも話していることだね そこを取 …

運命を変えるには

以下の話について より詳しい解説をしてほしいと よく連絡をもらうので手記にしておくよ ── 不幸から逃げようとするのではなく むしろその不幸を”着る …

幸せな夢をみるということ

“幸福”という呼び名は 人間だけの概念であり 動物や植物にはないとはいえ 暖かい毛布にくるって 気持ちよさそうに眠っている飼い猫は やは …

猫の道案内

近所の神社を住まいとしてる 茶トラの猫がいるのだけども 参拝にきた女性が よく「かわいい」と声をあげて しゃがみ込んで撫でている 彼は幸せ者だが だが本当に幸せ …

“この絵”を愛する

人間がみることもできず 直接触れることもできない そんな「大いなる流れ」は ずっと動き続けてる つまりこの流れを 人間は観念に置き換えて “夢&#8 …

無人の惑星

家族でも街の人でも誰かを前にしたとき あなたはその人との会話や 自分の伝えたいことばかりに すぐに意識が掴まれてしまうが そうした頭のなかの囚われから抜けて 目 …

どうして毎日が繰り返されるのか

毎日同じことの繰り返しで 生きるってこんなにつまらないものなの? 明日も明後日も来月も また同じことをやってるのだと思うと 生きてることの意味がわからない どれ …

あなたは誰から生まれてきたのか

不幸な気分になるのは 当然その理由があるからだが しかし不幸な人というのは その理由を常に 自分ではどうにもならない理不尽さに 結びつけていこうとする傾向にある …

人生の深い縁

人生の基盤を構成しているもの それは「深い縁」であるわけだけども どうしてそのように縁が編まれてきたのかを よく観察してみれば 不思議な巡り逢いの連続だったとわ …

「わかってるのにやめられない」をやめる

「”自分”を解放したらいいとはよく聞くけども そうして人生のなにが楽しいの?」 という相談をよくもらうので こちらで回答しておくよ まず …

-->