「 世界を変える 」 に関する一覧を表示中

自己管理の法(35)

この連載である「自己管理の法」の根本的な理念は初回でも掲げたように「いかに人間として楽しくやっていくか」にある。 だがそれはスピリチュアルだけに傾いてもだめであ …

天国にいちばん近い島へ移住する

物事に追い込まれて 不安になっているとき 焦りや絶望感に 打ちのめされているとき もちろんあなたは 「自分はいま大変なんだ」と慌ててしまう 心は落ち着かず 不吉 …

人生は頑張らないほどよくなる

頑張りなさいと教えられてきただろう だからこうして社会に ボロボロにされていても 頑張らなくちゃと考えている だけどもいつも理不尽な気分になる 世間が自分を騙し …

ずっと守られていたことを知る

仏教は釈迦が説いたものがずっと続いていると思われているが、そうではなく、後の仏教徒たちによって釈迦の教えを基に様々なアレンジが施されてきた。 実際釈迦の導きは一 …

人生を変えるために一番必要なもの

人生を変えたいと誰もが願うが じゃあ変えるために必要なものは いったい何であるのかを わかっていない人は多い それは何かといえば いまの自分にとって 最も無駄だ …

問題解決や願望実現はあなたがするのではない

「人生が苦難の渦中にあります」と そんな相談をよくいただくけども 私があなたに言えることは ひとつだけしかない 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてく …

出会う以前から結ばれているからこそ恋人は現れる

愛する人に裏切られてばかりだとか、恋人が現れないといった相談をよく受ける。その解決のためにまず”死”について少し考えてみようか。 誰もが …

いまの苦しみはいまだけのもの

タイトルの通りなんだけども「じゃあいまを我慢して耐えていれば苦しみは消えるんだ」というわけではない。この「いまだけの苦しみ」は永遠に続いてしまう危険性を孕んでい …

私たちは何度も生まれ変わる

たとえば「自分が死ぬ」ということを深く考えてみれば、誰もが思考では到達しえない神秘なるものを感じ取ることになる。それは「自分が死んだこと」の事後的な確認ができな …

いじめっ子やパワハラ上司を遠ざける

いじめの問題というのは 古今東西ずっとあるものだ 人間特有の現象であるからね 人類史とは簡単にいえば支配の歴史であり いかに自分が優位な立場に立てるか そのため …

-->