叶えたい夢に挫折してしまう根源的な理由

自分自身を変えよう
人生をもっと素敵なものにしよう

そう思いついて
壮大な計画を立てるのは良いことだが

しかし目標が壮大すぎて
それを始められないというのは
いただけないね

どうしてそうなるのかといえば
その目標としているものが
あまりに完璧すぎるからにある

完璧すぎるというのは
細部に至るまで
妥協を許さない現実性を帯びているわけで
すると奇妙な逆説に閉じ込められることになる

そうして”現実的”な夢ほど
非現実的に思えるからだ

 

1

たとえばセレブが暮らす高級住宅地に
仲間入りしたい
そんな夢を叶えたいとしよう

その豪華な生活を営むには
もちろんそれだけの収入がなければならない

そしてそれだけの収入を得るには
まさにそのセレブな人たちのような稼ぎや
そうしたパートナーと結ばれなきゃならない

じゃあどうやってその仕事や出会いに
辿り着けるのだろう?

すでに出来上がってるその現実世界には
いったいどうやったら入り込むことができるのか

人脈?運?

そもそも生まれや育ちなど
元々金持ちだった人で形成されている世界なら
そんな”現実”は
己には非現実的な世界でしかない

これはわかりやすさのための例だが
そのような夢でなくとも
何かで成功したいとか
〇〇のようになりたいとか

それらは
いまのあなたの現実ではないがゆえに
非現実性を帯びているということだ

それはいわば
“別の次元”で整合している現実空間であり

つまりその異次元の世界は
その現実として完璧に出来上がっているがために
どこから手をつけていいのかわからない

その世界に辿り着こうとするのは
まるでこの世には存在しない桃源郷を
探しているようなものにある

だから始めようとした時点で
すでに気持ちは砕けてしまうんだね

 

2

だがいいかい

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , ,

コメント・質疑応答

  関連記事

-->