自分と相手の重ねかた
どうして人に優しくなれないのだろうね
たとえば家族がなにかのヘマをしたとき
「ほらみろ!」と言わんばかりに指摘してないかな
なぜそうして怒鳴るのかといえば
自分の姿をそこにみているからだ
人に厳しく言いたいのは
それは実は自分に言いたいことであり
ゆえに他人のヘマが許せない
自分はそうならないようにやってるのだとね
だがそんな間柄というのは
まるで自分しか存在していないみたいだ
それは寂しい人生だろう
だから逆のアプローチが大切となる
全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→
Log In. またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→
ご入会はこちらから
Notes ゼロ, それ, ワンネス, 人間関係, 他者, 愛, 自由, 豊かさ
関連記事
-
-
Notes あなたの世界, ゼロ, タオ, 世界を変える, 幸せになる, 幻想, 循環, 生き方, 真実, 自由, 観念
-
-
-
Notes あるがまま, いま, いまここ, タオ, 不幸をやめる, 唯我独尊, 幸福, 生き方, 生命, 自己想起, 自由
-
Notes あるがまま, いまここ, ゼロ, 世界, 他者, 価値, 充実感, 奇跡, 愛, 感謝, 楽しむ, 自分, 自分自身
-
Notes 世界を変える, 充実感, 宇宙, 幸せになる, 意識, 無為自然, 生きる意味, 生き方, 神秘, 自己想起, 自由, 願望
-