“目覚めよ”

霊とは言葉のことであるのだけども
私たちがよく知るように
人は無意識であると集団化する

集団いじめやネット炎上なんかが
わかりやすいけども
表面的な仲間がいなくても
他人の意見に流されてしまうならば
同じことである

それはつまり
個別だったはずの文脈(孤高の個人)が
大きな文脈に吸収されたことを意味する

だがこれは合一のことではなく
単にゾンビ化しているだけとなる

言ってみれば普遍的な人間性
取るに足りない人間というわけだが
どちらかといえば
人間の悪しき部分のみが
強調されている様子にあるといえる

己の意志も孤高の理性も持たず
群衆に特有な心理に巻き込まれる

衝動的かつ暴力的であり
注意力も働かず深い洞察もない

思考や感情は普遍的な文脈そのものとなり
その者は個なる存在ではない

じゃあその人は
いったい”何を”生きているというのか?

ただひたすら
「眠り」ながら生きているのである

当然自己を”律する”こともない
律するとは大衆から切り離されることだからだ

同調する仲間と傷の舐め合いをしつつ
それでも
相手を出し抜くことばかりを考えている

「私の方が幸せだ」とか
「あんなの大したことない」とか
そういった批判によって
自己を正当化することでしか
「己」アイデンティティを見出すことができない

人前で露骨な態度を見せなくとも
やはり同じである

たとえば何をするにしても
まず「他との比較」が土台にある

世間体や損得の算段を念頭にいれた
合理的な判断をするわけで
それは結局
「ひとりじゃなにもできない」ということだ

「私はちゃんと自分で選択している」
と言ったところで
己を取り巻く外部を
基準にしているわけだからね

だがそうある限り何を選ぼうとも
自分に無理をしていることになる

ゆえにその道の先にあるのは
早々な挫折か
もしくは疲れ果てながら
維持していくことしかない

 

 

1

じゃあ「自分で選択する」とはどういうことか

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , , , ,

コメント・質疑応答

  関連記事

-->