自分の仕事をする
嵐は過ぎ去っていく。あなたは何もなすすべはなく、ただじっとしているしかない。そうして”忘れた頃”に雨風はやんで、晴れ間が広がっている。
同じようにして心臓や肺は動いている。これらも自然に動いている。意識を失っていてもやはり動いている。
古来より慧眼な者はこのように伝えていた。「まず神を知り、そして自分に与えられた義務をしなさい」
あなたにはあなたの出来事がある。私には私の出来事がある。だけどもすべては「神(同じひとつの大いなる流れ)」のなかに現れているということだ。
たとえばお腹が空いてコンビニでおにぎりを買ってきて、それがいまここにあるとする。”神”を知っているならば、それがおにぎりかパンであるかは問題ではなくなる。
ただ「流れているもの」があるだけ。
それを「私」がおにぎりかパンか、自分の望みの通りに心に浮かべているにすぎない。
魚は海を知らない
ここで大事なのは、人生の出来事だけでなく、出来事について判断する己の思考さえも、創り出された”出来事”だということにある。
だからなにを思考しようとも、その思考自体がすでにゲームに従っているわけだが、そうやってゲームに従う限りはこの世界は変わらない。
変わらないばかりか、どんどん苦しいことになっていく(後述する)。
海のなかに生まれた魚が「海を発見できない」のと同じである。彼らにすれば海のなかの出来事は絶対であり、その絶対のなかで頭を捻って生きていくことになる。
つまり「おにぎりではなくパンにしておけばよかった」という二択があるのではなく、そもそもおにぎりかパンかを「選ばなければならない幻想」に包まれていることに気づかなければならない。
現実世界が変わるとき
天候や心臓は動かせないという「前提」をあなたが創っているならば、雨戸を閉めたり心臓の手術をしたりという間接的な判断によって対応していくことになる。
だが重要なのは、その「動かせない現実」であれ、そして「その現実に応ずる意思」であれ、なんにしても「この世のすべて」は己が創り出しているものであると知らなければならないことにある。
それが「神を知り、そして自分に与えられた義務をする」ことの真意なのだ。
ゆえに神を知るときすべては許される。
なぜなら自分を傷つけたり不安にしたりするような、この世の脅威や悪意のすべては、確かにその通りでありながらも、実はその意味の通りに現れているのではないこと理解するからだ。
それを理解するときに“この世”は変わるのである。
今回はこの意味をより深く理解し、そしてあなたが「永遠に救われる」ために必要な智慧を備えるための手引きをしていこう。
Notes いまここ, ワンネス, 世界, 世界を変える, 充実感, 創造, 恋愛, 意識, 愛, 生きる意味, 自己想起
関連記事
- PREV
- よく当たる占い師
- NEXT
- うまくいってる人たちが得ているもの
コメント・質疑応答
必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘する行為、扇動するコメントは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。