なぜ「この現実」なのか?

街を歩けばこれだけの人間がいるのに
どうして人生で出会う人は
数えるほどしかいないのだろう?

たとえば小学校の頃の担任の先生を
思い出してみれば
どうしてその人だったのだろうか?

他の人でもよかったはずだ

だがあなたにとって
クラスの担任はあの人だった

この「ありのままの事実」を洞観してみること

思考に頼らず直観で
その本質を見通してみることだ

するとこの世のすべては
己の観念のなかでしか
現れていないことがわかる

言いかえれば
人との出会いというのは
その人を創り出したということである

 

だがここで話は終わらない

なぜならそもそもなぜ
「その人を生み出したのか」が不明だからだ

それには2つの起源(物事のおこり)がある

そしてこれらの起源によって
この洞察がいわゆる独我論ではなく
すなわち
自分が創り出した世界だからといって
故意に他人を傷つけてはならない
ということの理由がみえてくる

 

1.

さてまず「起源その1」だが

それは私とあなたが
こうして交流していることにある

ここで大事なのはあなたは私を
ひとりの人間としてみており
そして人間同士の交流をしているが
私の世界からは
あなたの世界でいうところの
コーヒーを淹れている様子が
ただあるだけかもしれないということにある

もちろん「本当は〇〇なのだよ」とは
話すことはできない
あなたの世界を私は覗けず
私の世界をあなたは覗けないからだ

こうして書かれている文書もそうだね
あなたには私からのメッセージにみえる
私が文字を書いていると思っている
だが私はコーヒーを淹れている

しかしこれらの表現はまだ
人間中心主義的なバイアスに囚われている

つまり私はあなたの世界でいう
布団の埃かもしれないし
そもそも
見聞きできるものではないかもしれない

だがそれでもこうして
「交流」をしている

ここが大事なのだ

 

2.

「交流さえも己が創り出した幻想なのでは?」

確かにその出来事が「何であるか」は
あなたの創り出した幻想
すなわち「あなたの世界の翻訳」となる

翻訳した結果に私が現れているわけだ

だけどもその「翻訳”される“もの」
つまり翻訳以前にある触発は一体なんだろう?

たとえば外国人の友人が何かを伝えているとき
あなたは彼女のメッセージを
日本語に置き換えてそのヴィジョンを
己の脳内に創り出す

諸外国の言語同士は決してイーブンの
関係でないことは以前にも話したが
同様に彼女が発するすべては
あなたの世界観に置き換えられる

つまり「形のない”意志”」だけが
やりとりされるのであって
形としてみえているものは
彼女とあなたとで異質のものだ

だから翻訳される以前にある「何か」
があるからこそ

あなたが私をひとりの人間として
みているように

あなたがそれを澄んだ青空として
みているように

あなたがそれを懐かしい思い出として
みているように

あなたは「この世界」として
翻訳することができるのである

だからひとつめの起源とは
あなたが己の世界を創り出すためには
その原動力となる「源泉」があるということ

その源泉はあなたの現実を超えた世界で
様々に変化し続けている

その変化が先の外国人の友人の
「思い」にあたるものであって
あなたはその思いを受け取って
己の現実の光景に置き換える

あなたの現実を超えた世界とは
それは私の現実を超えた世界でもある
私もそれを翻訳してみているからだ

だから「源泉」は共通しているといえる

そしてその共通するものを
お互い翻訳によって
各々が見るべき姿や形に変えているのである

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , , ,

コメント・質疑応答

必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. ishiyama より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
  2. daiki2001 より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
  3. daiki2001 より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
  4. daiki2001 より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。

コメント・質疑応答

  関連記事

-->