「 神秘 」 に関する一覧を表示中
-
許せない人を許してみると許された世界に変わる
許せない人がいたり 物事が思い通りにならなかったりして それらをうまく解決させて はやく自由になりたい そう願っているだろう だがそれだと自由になれないんだ と …
-
良いとき悪いとき
「昨日は良い日だったのに 今日はなんだか朝からさえない」 そう思えてどんよりしたり また1日のなかでも 手のひらを返したように アップダウンがあったりするだろう …
-
勇気と安心
次の2つの逆説を覚えておけば、人生は安らぎに包まれ、そしてより良い変化を促すことができる。 ・勇気とは困難に立ち向かう力ではなく、一切を無視できる力のこと。 ・ …
-
人生は決して詰まない
いろんな方面で「思考を静かに眺めなさい」と伝えられるようになった。思考の内容を読んで格闘するのではなく、思考という物体そのものを空に浮かぶ雲のようにみて、ただ流 …
-
すべてが神秘だった
人間とはその名のごとく 人と人との関係性にある つまり人間である以上 人はそこにある人間の世界に同化してしまう よく言われるように 人は環境に適応する生き物であ …
-
ダイアモンドの輝き
先日載せたコメントについて、まとまった反響が届いているのでこちらで答えておくよ。ありがとう。 ではまず、コメントのなかで反響の引き金だと思われる箇所を引いておこ …
-
現実という夢をリセットする
同じ失敗を重ねてるうちに いい加減人間的に成長したいなんて 反省したりするだろう だが反省というのは 世界の捉え方を変えるということであって 自分をいまより強靭 …
-
あなたの惑星
他人や出来事は自分にはコントロールできないね。だがそれっていうのは、雨が降ったり晴れ間が開いたり、そんな自然現象となにも違わないということだ。 だから、あなたの …
-
許せるということ
あの人の心の中はどうなってるのだろう? その人に本当のことを聞いても それが本当なのかはわからない 好きな人であれ嫌いな人であれ どんな人でもそうだね だから人 …
-
神の名
スピリチュアルの文献をよく読むと思うけども、いわゆるマスターや聖者の言説は似通っているだろう。「私は在る」や「いまこの瞬間」などが典型だね。それは偶然ではなく、 …