「 心 」 に関する一覧を表示中

この世が幻であると気づくとき

この世は幻想であり つまり「あなたの幻想」である ゆえに幻だからといって 他人に横柄にしたり 自分の利得ばかりを考えていても それは”幻&#8221 …

苦悩を引き離すには

ネガティブな考えに陥ったとき そこから脱する最良の方法があってね まず徹底的に考えてみて ろくでもないことばかりが浮かび続け 「もう考えるのが嫌」となったら そ …

何からも守られるために気づくべきこと

守られていると思うほど あなたは守られる 別に根拠は理由はいらないんだ 仮に守られている根拠や理由があっても あなたが「不安だ」と思っていれば 災難に見舞われる …

大きな運動、そして残像

だれもが「自分」を抱えて 人生の辛さに直面している 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ Log I …

守ること、愛すること

結婚して家庭を持ったときなど 「大切にしていきたい」という 気持ちは同じなのに そこから安楽と苦難の2つの道に 分かれることになる たとえば奥さんと暮らし始めて …

恐れを超えて無限の源泉に到達する

「覚悟を決める」「腹を括る」というのは 自己意識のある特殊な状態を表している それはここにある出来事や 起きてくる物事と 「ひとつとなる」ということだ たとえば …

天使であること

思いがけない優しさに触れたとき 突然の喜びに遭遇したとき 私たちは涙を流すことがある 「嬉し涙」とも言うけども 実際心の様子を眺めてみれば それは単に幸運に満足 …

言葉を使うのか、言葉に使われるのか

たとえば目上の人にする言葉を間違えて 相手を不機嫌にさせてしまったとする もうこの時点で 私たちが言葉の関係性によって 現れている存在であることがみえる 「言葉 …

夢占いを活用してトラブルを避ける

いつも話しているように まず「一枚の大きな絵」があり 自己意識という懐中電灯のライトを 当てるようにして その小さな範囲だけをみている それが「現在」となる だ …

本当の望みをみつける

望まないことばかりが起こるのは 望まないことについて いつも考えているからだが それはネガティブ思考だから というわけじゃない 不幸を起こさないようにしようとか …

-->