正しさの判断
「あの人は正しい」とか
「自分の考えは間違っていない」とか
私たちはいつも”正しさ”の選択に直面する
なぜならそれが他者の正しさであれ
自分の正しさであれ
そうやって正しさを判断するとき
それに従おうとしているのであり
つまり今後を左右してしまうからだ
ところが正しさの基準とはなんだろう?
その人が正論を言ってるからだろうか
物量的な結果が根拠として計算されるからだろうか
だがこれも私たちが痛感しているように
それらの正しさはときとして
他人を蹴落としてこそ保たれたり
それまで守られていたものを
踏みにじることになったりして
何か大切なものを失っているときがある
実際その選択によって進めた道は
どこか寂しいものだろう
つまり本当に基準としなければならないのは
全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→
Log In. またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→
ご入会はこちらから
Notes マインド, 人生, 充実感, 執着, 悟り, 感謝, 現実, 自分, 観念
関連記事
-
Notes あなたの世界, あなたの正体, お金, ゼロ, マインド, ワンネス, 世界を変える, 充実感, 幸せになる, 引き寄せ, 悟り, 意識, 楽しむ, 生きる意味, 生き方, 真実, 自由, 豊かさ
-
Notes あるがまま, インスピレーション, 価値, 幸せになる, 幸福, 幻想, 引き寄せ, 悟り, 楽しむ, 生き方, 観照, 願望実現
-
-
-
Notes あなたの正体, あるがまま, 充実感, 出会い, 創造, 存在, 幸せになる, 幻想, 循環, 悟り, 愛, 永遠, 生きる意味, 自己想起, 願望実現
-
Notes あなたの世界, あるがまま, 他者, 価値, 充実感, 創造, 存在, 幸福, 楽しむ, 無為自然, 生きる意味, 自由, 豊かさ
-
-
Notes あなたの世界, あなたの正体, いまここ, ゼロ, ワンネス, 世界を変える, 他者, 幻想, 意識, 愛, 真実, 観念