-
神が望んでいることを一緒に叶えてあげよう
初詣や七夕なんかで 神様に頼みごとをしたりするけども しかし本当に神様は あなたの願いを聞き入れてくれるのだろうか もちろんそうあってほしいだろうけども 実際世 …
-
ひとくちのチョコレート
体調と心について 前回少し話してるのだけども 重要なのでその箇所を引き出しておこう まずいつも話しているように 現実と心は「同じもの」だ あなたの心の様子が そ …
-
どうにかなる
いま頭を抱えている苦悩に 「いよいよもう終わりだ」と あなたは悲壮な顔をしながら 落ち着かない様子にある 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください …
-
現実と心
いつも現実と心の関係を 注意深く観察していることだ 少し前に心にあったことが なんらかの姿をもって現れていることに 気づくようになる だけどもそれは大金を考えて …
-
愛されたいのに愛されない
愛されたいのに愛されない わかってほしいのに わかってもらえない そんな相談をよくもらうのだけども 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千 …
-
見えないモノサシ
どれだけ財産を持ってるかとか どれだけ美しいかといった”モノサシ”が 現代の基準になっているね そうしたモノサシは 目に見えるものだから …
-
明かりを灯せば怖いものはなくなる
不安になるのは 先がどうなるのかみえないからだが しかしなぜ先がみえないのかといえば それは決して 己が暗闇のなかにいるからではないんだ 全文をお読みいただくに …
-
心の部屋
じめじめした湿気というのは 空気が澱んでいるところ つまり流れが滞っているところに溜まりやすい よく言われるように 湿度の最適なゾーンは50%台にある それを上 …
-
読心術をマスターする
“役に立つかどうか”は別として 他人の心を察したいならば その人を探ろうとするのではなく 全文をお読みいただくにはご入会後にログインして …
-
光のつぶ
水を満たしたグラスに さらさらの砂をいれて軽くかきまぜてみよう 掲げてみつめてみれば 粒子がぐるぐる動いてる様子がある たとえばそれが 雲が流れる夕空だったり …