「 Notes 」 に関する一覧を表示中

現実という幻想に気付く手記。日々追加。

釈迦とヘロイン

釈迦はこの世のすべては苦であると説いたつまり五感、五蘊そのものが苦なのだすべては「痛み」でしかないフィジカルに解釈すれば喜怒哀楽も含めすべては神経への電気信号だ …

ダークソウル

「深淵を覗くと、深淵もまた貴方を覗き込む」これはニーチェが広めた言葉だ 表面的に知られている解釈とは「異常者の心理を分析する学者が異常者になってしまう」というも …

そこに正義を置けば悪も一緒に並べられる

何かを守ろうとすれば問題が押し寄せてくるこれはエゴ世界の基本となる あなたが遺産相続してその金を守ろうとすればすべてが敵となる金が減っていく出来事が次々と起こる …

誰もあなたのことは見えていない

あなたに誰かが何かを頼むそれが繰り返されるとあなたにはある感情が沸き起こる 理不尽 なぜならばあなたは無視されているからだ 頼み事用事 その影にあなたは隠れてし …

得をすれば損をするようになっている

ある得する話に荷担したとしようあなたが得をするということは誰かが損をするということそれを忘れてはいけない そういうとき予測もしない別の方面から必ずあなたに問題が …

文字から内容を作り出していることに気付く

あなたが感動した小説がある本だから当然各ページに文字が書かれている 文字と内容がそこにある あなたが感動した小説そこにはある種の現実が想起する例えばSF小説架空 …

精霊たちがあなたに話かける

人でも趣味の何かでもいい毎日着る服や靴でもいい部屋の壁やベッドでもいいペット、ぬいぐるみ?日頃使う自転車、ドライヤー いいかいあなたが二元性を超えるときすべてが …

おいた

あなたの可愛いものはなんだ?ペットかね?ぬいぐるみかね?それとも子供達?若い愛人? その可愛いものが何をしてもあなたは単なる「おいた」に捉える大人から見た子供の …

空が晴れた日

あなたがその世間、他人、置かれている状況そういったものを変えようとせずただ自分自身を変えたとき生まれて初めて「晴れ渡る空」を見るだろう 空はこんなに綺麗だったの …

コインはどこに置いてある?

コインに裏表があるがそれを幸せや不幸など両極の比喩として用いられる だから2つはコインという1つなのだとあなたは教えられる だがね、真実はもっと上空だそれは「コ …

-->