「 あなたの世界 」 に関する一覧を表示中

悩ましいあの人をどうにかしたい

毎日顔を合わす近所の人や一緒に暮らす家族のことが苦痛でたまらない、そんな相談が複数届いているのでこちらで答えておくよ。 まず理解しなければならないのは、相手にな …

みえるひとにだけみえる精霊

シンクロニシティに気づく方法はありますか という質問が寄せられているので こちらで答えておくよ ところで願望実現や現実を変える方法について いろんな技法が語られ …

不幸は存在しない

恋人や親しくなった相手との その出会いの「きっかけ」によくある話でね たとえばあなたが 不幸でかわいそうな人と出会ったとしよう 「不憫なその人のために力になりた …

他者という地獄から抜け出す

たとえばあなたの意に反した返答が 会社の人や友人から戻ってきたとしよう あなたはそんなつもりで 言ったのではなかったわけで 相手は完全に取り違えていることになる …

自信の”基盤”をみつける

自分を前に出そうとすれば 相手のことがみえなくなる 意外なことに これが自信喪失の一番の原因なんだ 自分を立てようとするほど 何を基盤にしていいのかが わからな …

自らかける魔法に・・

近所でインド料理店を営むインド人店主と たまに一緒に買い物に行ったりするのだけども いつもの笑顔と相まって 彼の話すカタコトの日本語は とても優しく聞こえる 誰 …

“目の前”にあるこの世界

楽しそうに賑わう街を歩いてるとき そこに目を奪われるのではなく このように自らに語りかけてみることだ 「いつか私は”この世”から去ってい …

人生を楽しむということ

久々に知人宅へお邪魔したら、塗料やニス、ヤスリやハケなどが買い物袋のまま置いてあった。 それは以前に「木製のテーブルをアンティークな色味にしてみたい」と彼から相 …

求めれば与えられる

「人間の世界」にはいろんな仕事があるね 鳥や虫たちの仕事はわかりやすい 彼らは自らの”命”を維持するため 子孫に受け継いでいくためにのみ …

現実という機械

「現実」というのは機械みたいなもので たくさんの歯車が噛み合ってガタゴト動いている たとえば会社で嫌なことがあって もう行きたくないと選択したら 生活や未来のす …

-->