「 あなたの正体 」 に関する一覧を表示中
-
何が起きても大丈夫だからこそ夢が叶う
他人や物事との すっきりしない関係は 己自身が作り出しているものだ だから何が起きても 「これでよかった」と 受け取れるようになるとき 人生の「苦」が消えていく …
-
自分と友達になる
幸せになる第一の方法は 「自分を愛すること」だが それは他人や物事から 自衛することではない 自分と友達になるということだ つまりあなたのなかで 2つの存在がい …
-
悪い人が出てこない作品
悪い人が出てこない作品があるね 作中では味方と敵役に 分かれてはいるんだけども なんだかんだで 「みんないい人」みたいな作品だ 映画ですぐに思いつくなら 宮崎駿 …
-
人生はとてもシンプルにできている
人生の意味とはなんだろうか 誰もがその謎に向き合っている 会社で嫌なことがあったとき 恋人がほしくて孤独を感じているとき 大事なものやお金を失ったとき そうして …
-
気にしなければそれは起こらない
Notes あなたの世界, あなたの正体, あるがまま, それ, ワンネス, 不幸をやめる, 世界を変える, 因縁生起, 宇宙, 幸せになる, 心, 技法, 生きる意味, 生き方, 禅問答, 自由, 苦悩, 豊かさ, 願望実現
あなたは日頃 自分の体のなかにいると思っている だが目線を下ろして 腕や胴体や足を “外から”眺めていることに 気づいてみよう じっとそ …
-
本が世界を変える
日々たくさんのメールをいただくなかで、わりと多いのは「〇〇の本を読んでいますがどのように理解したらいいですか?」というタイプのものだ。東洋宗教やニューエイジにつ …
-
自分をみている者に愛されてみる
誰もみてなければ 悪事を働いてもいいなんて そういう人がいる お天道様は見てるなんて 昔はよく言ったりもした だから誰も見てなきゃ平気という人は 神も仏も信じて …
-
この世のすべて
たいせつな人がいて 自分が先に死んだら 残されたその人をずっと守ってあげたい 危険を寄せ付けず いつも安全な方角を案内したい 私が誰であるかはどうでもいい ただ …
-
自分や他者を愛するということ
自分を愛すること、つまり「自己愛」という言葉がスピリチュアルでよく用いられるね。だが言葉の意味に囚われて「自分を愛するってなんだかよくわからない」とか「ナルシシ …
-
光の世界(後編)
実は前回で終わらせる予定だったんだが、文量が増えてしまってね、ここまでを軽くまとめておこう。 生体リズム(サーカディアンリズム)は自律的に動き続ける。つまりリセ …