「 存在 」 に関する一覧を表示中
-
ろうそくの灯火
私がまだ幼かった頃 近所にちょっとしたお屋敷があって そこに同い年の女の子が住んでいた 一緒に登下校をしたり 家にも何度か遊びに行ったこともある 家にはいつも彼 …
-
偉大なる力の発現
あなたは”知らないうち”に 守られて導かれているわけで 自然に行為や物事が起きているとき それは”調和”のなかに …
-
「なんでもないこと」
物事から逃げてばかり 物事を人に押し付けてばかり そんなことばかり していているからこそ なんでもないことさえ苦になるんだ つまり昔からいわれる 「苦労は買って …
-
心の犯罪者も罰を受ける
態度や言葉に出さず 心のなかでなら相手を罵っても構わない そんなことを思っていないかな また日頃から 殺意や淫欲などの衝動に駆られたりして 常に心が罪に塗れてい …
-
モテるにはどうすればいいか
人気者になりたい、注目を浴びたい そんな相談が重なっているので こちらで答えておくよ たしかに会社組織内であれ経営者であれ その業績を大きく上げるには あなたの …
-
愛の真理
愛する人のためなら なんだってできるだろう 愚痴などこぼれるはずもない ところがそうして自分のしていることが 報われていないと感じはじめたら あなたは怒りや惨め …
-
こんな世界でいきてる私なんだから
狂っているのは あの人だと思っていた 狂ってるのは この世のほうだと思っていた だがあの人もこの世界も それが変だったのは 鏡の前でつぶやく自分の顔だったんだ …
-
あの人に感謝したいなら
産んでくれた親や 一緒にいてくれるパートナーに 感謝の気持ちが湧いてこないというとき それは相手に求めているだけで あなたがなにもしていないからにある たとえば …
-
与えたものは与えられる
人を支えたり手助けをしたり そうしてよいことをしてるはずなのに なぜかトラブルばかりが起こる あなたは「おかしい」と 疑問するかもしれないが 実はそれで正常なん …
-
クロスワードの逆順
人生は偶然の連続であり、なにかをはじめるとき、それが幸せになるか不幸になるか、成功するか失敗するかは事前にはわからない。 だけども幸福な人たちがいる。彼らは総じ …