「 他者 」 に関する一覧を表示中

あの人に感謝したいなら

産んでくれた親や 一緒にいてくれるパートナーに 感謝の気持ちが湧いてこないというとき それは相手に求めているだけで あなたがなにもしていないからにある たとえば …

聖なる酔いどれ

たとえばあなたがお酒を飲む人で 愚痴をこぼしたり泣き上戸ではなく 陽気になれるタイプだとしよう そんなあなたが 家でひとり晩酌していて良い気分になって もう少し …

向き不向き

仕事、趣味、恋愛、交友、投資、etc.. 人間の世界にはいろんな分野があり それぞれ向き不向きがある それは単純にそのことが好きかどうかや 自分の性格や長所がそ …

与えたものは与えられる

人を支えたり手助けをしたり そうしてよいことをしてるはずなのに なぜかトラブルばかりが起こる あなたは「おかしい」と 疑問するかもしれないが 実はそれで正常なん …

一体どうして不幸になれるのだろう?

心とは都合のよいもので 「よい知らせ」があった途端に あれだけイライラして 八つ当たりしていた相手に ころりと優しい気持ちになれたりする 災難だと思っていた物事 …

天使と悪魔

あなたは”人間の世界”を生きてる 欲しいあの品や憧れのあの地位も すべて人間が作り出したものであり それらを得る満足や それらを失う不安 …

かけられた呪いを解く

歯医者や美容院の予約や また店の人との約束にしても 都合が悪くなったときに連絡もせず 放ったらかしにしてはならないよ こちらは利用客で 別にそこまでの義務はない …

鏡に映るあなたの顔

料理や仕事にしても 何かの作品作りにしてもそうだが あなたが自らの出来栄えを 素晴らしいと自賛するものほど 人は特にそうには思っていないものでね 言葉では称賛し …

いつもイライラしてしまうあなたへ

昔、交通安全の標語に 「狭い日本そんなに急いでどこへいく」 というのがあってね 高度経済成長でマイカーを持つ人が増えて 速度違反や交通事故を減らす目的で 全国の …

どんなことも力に変えられる

貫くことが大事だと 幼い頃から叩き込まれてきただろう だがそうしてひとつの信念を貫くことが やがて八方塞がりとなる 言いかえれば たとえば他人への思いを変えられ …

-->