「 心 」 に関する一覧を表示中
-
“幸せ”が大陸移動していく
たとえばあなたの目の前に、カフェのテラス席に腰掛ける恋人の姿があるとしようか。緩やかな心地よい風が流れ、水色の空と夕日の黄金色の光が周りの建物を照らしている。透 …
-
幸せな夢をみるということ
“幸福”という呼び名は 人間だけの概念であり 動物や植物にはないとはいえ 暖かい毛布にくるって 気持ちよさそうに眠っている飼い猫は やは …
-
親しい関係の苦しみを超える
子育てやパートナーに対して あと会社の部下の育成について 相手が良いことをして 褒めてあげたりするけども なんだか褒めようとしてる自分が ぎこちないというか 演 …
-
偽りの自分をやめる
相手に対して 寛大な心のつもりでいるのに なんだか息苦しくなる でもあなたはこう思う 息苦しくなるのは 「まだ私のなかに偽りがあるからだ」とね つまり心の抵抗感 …
-
幸せはこわくない
たとえば 宇宙と地球の関係をイメージしてみようか 宇宙という無のなかに 地球という有があるね 「地球が滅亡する」なんていえば 恐ろしいことになるだろう なぜなら …
-
心の財布
好きなことや やりたいことしかしてないはずなのに 人生が無駄に過ぎてる気がするなら それはやりたいことが多すぎるからだ だからもっと限定しなければならない たと …
-
快活に暮らしていくための知恵
快晴の朝は気持ちがいいけども それは雨の日があるからこそであり そうしてバランスよく 天気という全体は成り立ってる あなた自身もそうだね 良いことだけでなく 悪 …
-
面接のコツ
「面接で緊張してしまい いつも惨敗です」 という相談をよくいただくので シンプルなコツを書いておこう 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数 …
-
心の世界
ある山奥の集落であなたは暮らしている そこには自分の家族と知り合いの家族たち いくつかの家族が集まっている ところがあまりに奥深い山村ゆえ 守ってくれる警察がす …
-
悪縁を切って良縁を結ぶ
毎朝テレビをつけながら 「会社嫌だな」と支度をしてるなら テレビをつけないようにしてみよう テレビでなくても スマホにしても他のことにしても とにかく 嫌なこと …