「 観照 」 に関する一覧を表示中

あなたの中にあらゆる宝を超える「宝」がある

一歩前に踏み出すと風景が前に来る後ろに下がれば風景が下がる 足を踏み下ろして歩くとき 地面が足に貼り付いてくる あなたが何かを見るとき 見られるものが見ている …

偽りの私を消して正しく世界を生きる

あなたは日頃自分の目でものを見ていない 思考のフィルターがありいつもモヤがかかった状態で世界を見ている だから「私が見ている」と意識しながら前を見なさい あえて …

すべて消えるために

大切なことを覚えておきなさいこの世に生まれるものはひとつもないすべて消えていくだけであるということ気が付けばそこにあったそういうすべてが消えていく いいかいすべ …

パラレルワールドにいる

釈迦の生きた世界と 釈迦の弟子が生きた世界 それらは当然違う いわゆるパラレルワールドと言われるものだ 同じ場所にいるようで まったく違う世界にいる 釈迦の世界 …

日々「知らせ」が来てあなたはそれに反応する

一生をかけて作り上げた家が火事になる全財産、全人生を費やした家だそれが目の前で燃えているあなたは愕然とする視界は色彩を失い身体中の細胞が変調をきたす震えが止まら …

息を止めると思考が止まる

まずは「何を達成しても必ず失敗する」ということそれを知ることから始まる 大金を稼いでもあなたは苦悩に陥るスポーツで1位を獲得しても同じく苦悩だではあなたが見てい …

時間という幻想を見破る

あなたが主観的に生きるとき時間はその存在意義を失うあなた自体が「時間」となるからだあなたの「いま」が数値として表示されることそれが時間の扱いとなる あなたが主観 …

思考は脳ではなくその空間に刻まれている

人生とは「反応」でしかないそれはわかるね? あなたの興味あなたの感情あなたの思考あなたの希望や不安 すべては対象となる引き金があってそこで初めて「反応」が起こる …

何かが毎瞬、生まれ変わっている

あなたは毎瞬毎瞬、違う存在だ、とかあなたは瞬間ごとに死んでおりそして瞬間ごとに生まれ変わっているなどそういった方便を聞いたことがあるかもしれない それはその通り …

巨大なレコードが針を通り過ぎている

現実と「それ」との関係についてよく映画のスクリーンが比喩されるがターンテーブルの針もひとつの表現となる ターンテーブルとはレコードを再生する機械だレコードが回転 …

-->