なにも気にしないでいられる秘訣
今回はわかりやすさのために
次のように定式化してみよう
体調と心はつながってる
そして心が現実を作り出す
だから「体調=心=現実」となる
もしあなたがこれまでの手記を
読み込んでいるならば
たとえば体調を
「エネルギー量」として読み替えれば
より理解が深くなる
エネルギー量とは
大いなる流れの”濃淡”のことだね
もちろんわからなければ
頭にいれなくてもかまわない
「体調=心=現実」のままでいこう
呼吸をはじめるとき
さて人生を振り返ってみれば
まるで奇跡のように安泰だった時期が
あったかもしれない
普段はいつもいろんなことを警戒していて
案の定次々起きてくる問題の対処に
追われていることが大半だが
しかしその”安泰だった時期”は
警戒態勢は完全に解かれており
じゃあ危険に晒されているのかといえば
そうではなく
不思議なことにまったく問題が起こらなかった
そんな覚えが
これまでにあるかもしれないということだね
たとえば例としてなら
あなたがお店を経営していて
売上げに不安になって
日夜あれこれ不安になったり
そしてその対処をしているときは
お客さんは閑古鳥だったのに
ところが別の楽しいことや
満たされる出来事があったこともあって
ほとんど店のことを気にしていないとき
なぜだか千客万来となる
客足が戻ってきたから
店を気にしなくなったのではない
むしろそのパターンだと
束の間の安堵で終わって
すぐにまた不安定な状態にはまり込むだろう
だからそうではなくて
そもそも先行きを気にしなくなったら
なぜか売上げが安定しはじめたということだ
そうして安定しているからこそ
将来を不安視することがない
そんな相乗効果にあるとき
まるで店が命を宿して
自らで呼吸をしてるかのように
“手放し”で安泰は続くんだ
“自分”はなにもできない
店がそうして自らで呼吸をはじめるとき
それはもちろん
いろんなことが絡み合っている
世の中の景気やその街のムード
お客さんたちの意識もそうだし
ライバル店の出現や消失などもある
それは店主である自分には
到底コントロールできるものではない
だが店が自ら呼吸をしているというのは
そうした絡み合うすべてが
ひとつの調和をもって
自律的な運動をしているということにある
それはいまあなたが呼吸してるのと同じだが
単に息を吸ったり吐いたりしているだけではない
呼吸する酸素があり
酸素をつくる植物が生息し
植物が活動するには地球や生態系はもちろん
太陽や宇宙全体のバランスがなければならない
いつも話していることだね
だがもっと大事なポイントがあって
それはあなたが呼吸していることを
意識していないからこそ
まるで”体”は命を宿して
自らで呼吸をしているようになる
ということだ
もちろんわざとこうして書いているが
しかしあなたが呼吸を意識するとき
その呼吸は不自然になるだろう
意識を向けないほうが
自然であるけども
だがそれはむしろ
呼吸など起きてるのかさえわからないほどに
“安定している”ということだ
わかるかい
“安泰”とは
「安泰できないこと」が
そもそも不可能なのであって
なぜならそこにはなにもないからなんだ
どうして悪魔は入ってこれたのか
だから安泰が終わるときというのは
自分が再びそれを
気にしはじめたときであり
すなわち「そこに姿が現れたとき」にある
不安になって
なにかを気にするというのは
当然良い気分ではない
息が詰まったようになり
人生が断たれたような絶望感に苛まれる
だがここにもうひとつ大事なポイントがある
それは安泰だったのに
どうして再び気にしはじめたのかということだ
たしかに
いろいろ考えてたら不安になってきた
というものあるだろう
だが多くは
無意識のうちに不安な気分に染まっているわけで
そしてその気分が
何かを気にすることのきっかけを与えてしまう
言いかえれば
別に不安になろうと自ら意志して
不安な考えにはまり込んだのではないんだ
つまりあなたの意志で
安泰を壊してしまったわけではない
その悪魔は突然にやってきた
平和で楽しく暮らして
何の警戒をせずとも無問題だった
あなたの王国に暗い影が忍び込んできた
でも奇妙だね
心が現実をつくるのであれば
なにも気にしてなかったら
そのような影は入ってこないはずだ
Notes あなたの世界, 不幸をやめる, 充実感, 商売, 安心, 幸福, 循環, 心, 悟り, 永遠, 潜在意識, 生き方, 生命
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。