ちいさな歯跡
床に置いてある荷物に気づかず
足をぶつけてしまったとしよう
激しい痛みが走ると同時に
あなたは腹が立ってくる
なぜならその荷物は
「片付けて」とあれほど伝えていたのに
家族がそのままにしていたからだ
怒りに身を震わせて
家族に文句を言いたい気持ちになる
ところがもしその荷物が
まったく別の理由で置かれていたら
どうだろうか
たとえば宝くじで1億円が当たって
嬉しくて酔っ払って
その札束のつまったカバンを
置きっぱなしにしていたようなとき
足をぶつけて痛いのは同じだけども
すぐに「ああそうだった」と思い出し
満面の喜びに浸っているのではないかな
このように「痛み」それ自体は
不幸でもなければ幸福でもないんだ
「これは・・こうだから・・こうだ!」
という解釈によってこそ
その痛みという「無記な何か」が
現実的に何であるのかを決める
つまりこうした三段論法が
瞬時に心に働くことによって
「あなただけの現実」が確定することになる
言葉の並びで不幸になる
日頃から心を眺めてみればわかるが
言葉の配列(語法)がなければ
私たちは何も考えることができない
不安や怒りも思い浮かべることができない
実際そうだから
常々心の動きを観察してみよう
なんらかの思考や感情があるとき
そこには必ず言葉の「並び順」があるはずだ
つまり刻々と変化する日常のなかで
ある何かが意識されたとき一瞬のうちに
「これは・・こうだから・・こうだ」と
順序づけられてはじめて
目の前の他者や物事が「何であるか」が決まる
あなたが腹を立てるときも
「腹が立つ」という心に書かれた文章を
復唱しながら腹を立てているわけだ
だから陽気で前向きな人というのは
その瞬時の配列がポジティブなものとして
作られていることになる
たとえマイナスな配列になったとしても
それを無自覚なままに放置せず
自発的に組み替えようとする意志の力が働く
というわけで
家族の失態であれ1億円のカバンであれ
荷物にぶつけた痛みは「同じ」であるけども
だがその痛みが「なんであるか」は
人それぞれ違うわけだね
現実の違い、まして幸福か不幸かの違いは
ただそれだけのことであり
言葉の並びとは
つまり「信念体系」のことにある
さてここである大事なことに
注意を向ける必要がある
幸福でも不幸にもまだ染められていない
不意に到来した「無記の何か」があるね
上の話なら
荷物にぶつけた「痛み」がそうだが
そもそもそれは一体なんだろうか
その痛みが不快か快いかは
心の解釈で決まるが
同様に「痛み」という表現さえも
事後的に与えられた意味付けにすぎない
その観点からいえば
他人や物事が「何であるか」だけでなく
目に映るその他人や物事の姿もまた
本当の姿ではないんだ
ちいさな歯跡
たとえばこんな話を想定してみよう
ある冬の寒い帰り道で
横たわって息も絶え絶えになっていた
まだちいさな子猫をみつけた
あなたはどうにかしてやりたいと思い
すぐにタオルでくるんで
近所の動物病院へ運んでやった
獣医は危険な状態だからと
様々な処置を施してくれたはいいが
結構な請求額となり
また運ぶ途中であなたの親切が
まるで疎ましいかのように子猫は抵抗し
力いっぱいに噛まれた指も痛い
「もう!せっかく助けてやってるのに」と
消毒しながら世知辛い現実に
相変わらず理不尽を感じていたわけだ
だが翌日
毛布を敷いた箱のなかで
その子猫は死んでいた
暖かいその場所で
眠るように丸まっていた
その表情はとても安らいでいて
優しさで溢れているようにみえた
助けてくれて嬉しかった
ありがとうと
まるであなたに伝えているようだった
ふと指の絆創膏に目が向いた
まだ痛みは残ってる
でも不思議だね
その子はいないのに
痛みだけがある
いつも何かが到来している
昨日会社を出るまでは
まだ子猫と出会っていなかった
この世には現れていなかった
翌朝のいまもまた
この世のどこを探してもその子はいない
ただ残された指の痛みだけがあり
この感覚(無記なるもの)こそが
すべてを生み出していたかのように
あなたは感じている
なぜなら痛みはここにあるのに
他のすべてはもうここにないからだ
つまり子猫も獣医も
高額な治療費も幻想だった
さらには治療費を払った手持ちのお金も
それを得た仕事先にしても
時空を超えてすべてが連動していたことに
気づきはじめる
Notes あなたの世界, 因縁生起, 存在, 幻想, 引き寄せ, 愛, 生きる意味, 神秘
関連記事
- PREV
- 白い文字を読んでいく
- NEXT
- 「足るを知る」の真髄
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。