「 存在 」 に関する一覧を表示中

忌み嫌うもののなかに宝物がある

いつか死んでしまうからという理由だけで ペットや昆虫を飼ったりさせない 親御さんがいたりするのだけども たしかにそれは悲しいことであるし また人によれば死んでし …

愛する気持ち

昼間に星はみえないように 私たちはこの平凡な日常に 奇跡をみることができない だが真昼も星は満天なんだ だからいつもそばにいてくれる人や 当たり前に思えている日 …

“ひとつ”ではなくなるとき

もらいあくびについては これまでいくつか話しているけども これだけ身近な現象だというのに (そして何十年も研究されているにも関わらず) いまだ明確な理由が解明さ …

心がきれいな人にだけ見えるもの

心がきれいな人にだけ見えるものがある そんな話が昔から私たち人類に伝えられてきた あなたも子どもの頃に そのような題材の漫画などをみて 「心をきれいにしなくちゃ …

感謝のリスト

朝からあれをやって それが片付いたら次のあれをやって・・ そんな感じで計画を立てていたのに 朝イチのそれがうまく進まず 結局1日なにも実らなかったというのは 避 …

寝顔

真夜中というのは 見慣れた友人の姿も身近な人も 神秘的にみえる 深夜の横断歩道を渡るとき 隣にいる彼や彼女の存在に 途方もない奥深さを感じたりする 信号機や道路 …

神になれない自分

眠っているときの夢に現れる他者は あなたの精神が言動させている つまり闇の支配者はあなたであり 操り人形を動かすみたいに 他人を自在にしゃべらせて 自分の心も …

人間なんて大嫌い

私たちは 常に他の人間と関わり合うことになる 働いていても買い物をしても 電車やバスに乗って移動するときもそうだね わからないことを電話で案内してくれるのも 学 …

みんな分からず屋

誰も自分のことをわかってくれないと 塞ぎ込むことがあるだろう そうだね 本当のところは誰もわかってなどくれない だがそれはこの世の誰であれ あなたのことをわかる …

本当はずっと幸せだった

終わらせなければならないことを いくつか抱えているとして そのなかに「やりたいこと」と 「やりたくないこと」があるなら やりたいほうからはじめよう 全文をお読み …

-->